2009年6月24日(水)
『ロロナのアトリエ』にパメラ登場!? ゲームの流れと未公開キャラを紹介
ガストは、6月25日に発売するPS3用RPG『ロロナのアトリエ ~アーランドの錬金術士~(以下、ロロナのアトリエ)』の新情報を公開した。
![]() |
---|
『ロロナのアトリエ』は、錬金術を題材にした同社の人気RPG『アトリエ』シリーズ最新作。つぶれかけたアトリエを再建することになったロロライナ・フリクセルを操作して、材料を集めたりアイテムを調合したり、時には戦ったりする。またマルチエンディング方式が採用されており、プレイヤーの行動が物語に影響を与えていくという。
今回紹介するのは、3種類の依頼について。さらにまだお届けしていないキャラクターの情報も掲載するので、第1報、第2報とあわせて、ぜひチェックしておこう。
●キャラクター
ティファナ・ヒルデブランド(CV:大垣理香) | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||
「私だって商売だもの。ちゃーんと、自分の得になるように考えてるわよ」 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
雑貨店を営む女性。数年前に夫と2人で店を起こしたが、夫が亡くなってからは1人で店を切り盛りしている。未亡人で病弱な薄幸の美人ということで、一部のおじさんたちから絶大な人気を誇っている。酒に弱く、酔っ払うと大声で笑いながら、絡んでくる。 |
ハゲル・ボールドネス(CV:立木文彦) | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||
「おいおい、若い娘さんが武器を持とうなんて、ちょいと感心しねえなあ」 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
武器屋の名物親父。鍛冶で鍛えられた体同様に性格も豪快で、人に頼まれたらイヤとはいえないという親父気質の人物だ。その反面、ナイーブな一面もあり、頭髪のことを気にしているようだ。 |
パメラ・イービス(CV:谷井あすか)
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
「もう、なあに~? 人の顔を見て大声出すなんて失礼ね」 | ロロナが拾ってきたクマのぬいぐるみについていた幽霊。生前の記憶もなく、気がついたらぬいぐるみについて寝ていたらしい。かわいそうな身の上だが、のんびりした性格のため、悲劇性を感じさせない。 |
メリオダス・オルコック(CV:石井安嗣) |
---|
![]() |
「私の計画が狂った分だけ、国の利益も損なわれているんだぞ!」 |
不在がちな王の代わりに、国事を取り仕切る大臣。国益のためにアトリエの取りつぶしを提案した。有能かつ優秀な人物だが、思い込むと視野が狭くなるところも。
●依頼について
・国からの依頼
主人公のロロナの目的は、アトリエを存続させること。そのためには、国から依頼される錬金術の試練をクリアしていく必要がある。好成績を修めて、アトリエの存続を目指そう。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
国からの依頼は、錬金術に関連した課題が出る。出題された依頼に失敗するとアトリエが取り潰されてしまうことも……。 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
依頼は3カ月ごとに出る。依頼の品ができあがったら、ステルクに報告する必要がある。 |
・フロントクエスト
ロロナの目的であるアトリエ存続のためには、ただ国からの依頼をこなすだけでなく、街の人々の信頼を得て、人気を上げていく必要もある。人気を上げるために、街の人からの依頼をこなしていこう。なおフロントクエストでは、特別な条件を満たせば、褒美をもらえることも。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
仕事の依頼は、王宮の受付のお姉さんにすることに。依頼を達成すれば、お金も入る。期限があるので忘れないようにしたい。 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
街の人からの人気はメニュー画面で見ることが可能。依頼を受ける際に“思いふける”を選べば、その依頼を達成できるかをその場で確認できる。ゲームが進むと、討伐系のクエストを受けることもあるようだ。 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
フロントクエストでは、依頼ごとに設定された条件を満たして達成すると、ご褒美として引換券やお金がもらえる。引換券は貯めれば、アイテムとの交換が可能だ。 |
・フレンドクエスト
本作では、国からの依頼や街の人々からの依頼に加え、仲よくなった友人や知人から個人的な依頼を受けることができる。これらの依頼はフレンドクエストと呼ばれ、達成すると交友値を得ることに。この交友値が上がると、いろいろな特典が付いてくる。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
達成できれば、交友値アップする。達成できなければ、後味が悪いものに……。 |
(C)GUST CO.,LTD. 2009
※CV、敬称略
- ▼『ロロナのアトリエ ~アーランドの錬金術士~』
- ■メーカー:ガスト
- ■対応機種:PS3
- ■ジャンル:RPG
- ■発売日:2009年6月25日
- ■価格:通常版 7,140円(税込)/プレミアムボックス 10,290円(税込)
- ■『ロロナのアトリエ ~アーランドの錬金術士~』通常版の購入はこちら
-
- ■『ロロナのアトリエ ~アーランドの錬金術士~』プレミアムボックスの購入はこちら
-
- ▼『ロロナのアトリエ アーランドの錬金術士 オリジナルサウンドトラック
- ■メーカー:ティームエンタテインメント
- ■品番:KDSD-10038~9
- ■発売日:2009年6月24日
- ■価格:3,360円(税込)
- ■『ロロナのアトリエ アーランドの錬金術士 オリジナルサウンドトラックの購入はこちら
-