2009年7月3日(金)
OPは古谷徹さん! 『仮面ライダー クライマックスヒーローズ』新情報公開
バンダイナムコゲームスが8月6日発売するPS2用ACT『仮面ライダー クライマックスヒーローズ』の続報が届いた。
|
|---|
本作は、仮面ライダーディケイドをはじめとする歴代平成ライダーたちが一堂に会し、バトルを繰り広げる夢の対戦アクションゲーム。各ライダーの特徴を生かした白熱のバトルが楽しめる。
|
|---|
| ▲初回封入特典として、稼働中のデータカードダス『仮面ライダーバトル ガンバライド』で使用できるカード『シャッフルヒーローズカード・10(テン)』も同梱される。 |
今回公開されたのは、オリジナルストーリーが展開する“ディケイドモード”や、キバ&響鬼の情報など。画像とともに紹介する。
■ディケイドになって9つの世界をめぐれ!
“ディケイドモード”は、ディケイドを操作し世界をめぐり、そこで各ライダーと対戦するミッション形式のモード。各ライダーに勝つことで、フォームやファイナルフォームライド(FFR)が手に入る。手に入れたフォームやFFRは、バトル前にディケイドにセットすることで使用できる。ディケイドを強くしながら、ストーリーを進めていこう。
|
|
|
|---|---|---|
|
|
|
|---|---|---|
| ▲ストーリーは一本道ではなく、途中で分岐することも。 | ||
|
|
|
|---|---|---|
| ▲キーミッションをクリアすることで、フォームをゲット。フォームをセットすることで、ディケイドはそのライダーに変身できるようになる。ディケイドモードで手に入れたフォームは、バトルモードでも使用可能だ。 | ||
|
|
|
|---|---|---|
|
|
|
|---|---|---|
| ▲手に入れたフォームは最大1つ、FFRは最大5つまでセットできる。よく考えてセットしよう。 | ▲FFRは、画面左下のライダーゲージを消費して使用する。 |
|
|---|
|
|
|
|---|---|---|
| ▲“ディケイドモード”を進めていると、ディエンドが乱入してくることも! ディエンドは、王蛇を召喚し2対1で戦う。ゲームオリジナルの必殺技も用意されている。 | ||
|
|---|
|
|
|
||
|---|---|---|---|---|
| ▲ある条件をクリアすると、公式サイトで公開中のPVにも登場しているコンプリートフォームを入手可能。また本作のオープニングテーマ『集合!クライマックスヒーローズ』を、声優の古谷徹さんが歌っていることも明らかに。OPテーマはコンプリートフォームと同様、PVで確認できる。 | ||||
■登場ライダー紹介
●仮面ライダーキバ
キバは通常フォームではキック主体の攻撃スタイルだが、エンペラーフォームへの変身後はザンバットソードやガルルセイバー、ドッガハンマーなど主に武器を使った攻撃スタイルに変化する。
|
|---|
|
|
|
|---|---|---|
| ▲ガルルセイバーで攻撃! | ▲ザンバットソードで斬りつけ! |
|
|
|
|---|---|---|
| ▲超必殺技は、エンペラーフォームに変身してからの“エンペラームーンブレイク”だ。 | ||
●仮面ライダー響鬼
響鬼は主に肉弾戦が主体となるが、響鬼紅(くれない)に変身すると音撃棒から炎を出すといったトリッキーな攻撃が可能となる。
|
|
|
|---|---|---|
| ▲紅に変身すると、音撃棒による打撃で炎を出せる。 | ▲音撃攻撃でコンボ数を稼げ! |
|
|
|
|---|---|---|
| ▲超必殺技は“音撃打・爆裂真紅の型”。番組同様、カッコイイ文字の演出も! | ||
(C)石森プロ・東映 (C)石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映 (C)2009 NBGI ※画面は開発中のもの
![]()
- ▼『仮面ライダー クライマックスヒーローズ』
- ■メーカー:バンダイナムコゲームス
- ■対応機種:PS2
- ■ジャンル:ACT
- ■発売日:2009年8月6日
- ■価格:6,279円(税込)
- ■『仮面ライダー クライマックスヒーローズ』の購入はこちら
-