2010年3月9日(火)
『バイオハザード5 AE』を今からプレイするための基本を紹介!
カプコンから発売されたPS3用A・AVG『バイオハザード5 オルタナティブ エディション』の企画記事“今から始める『バイオハザード5 オルタナティブ エディション』”2回目をお届けする。
2日目となる今回は、初めて『バイオハザード5』を遊ぶ人が、ゲームを進める上で気をつけておくとラクになるであろうポイントを紹介する。多彩な地形にトラップなどが仕掛けられている本作のマップ。探索していく上では、戦闘をこなす必要もある。まずは戦闘でのポイントを4つ掲載。
●リロードはこまめに行う | ●武器の改造と購入で戦力アップ | |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲弾丸のリロード中は無防備になるため、常に使用武器の弾数には注意しておこう。 | ▲ゲームを有利に進めていくためには、武器も改造しておきたい。所持金と相談しながら、可能な限り武器を改造しよう。頻繁に使う武器だけでも改造しておくと、戦闘がグッと楽になる。 |
続けて、探索中のポイントも4つ紹介する。
●破壊できるオブジェクト
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
▲マップ内には破壊できるオブジェクトがあり、壊すとアイテムを回収できることもある。木箱やタル、ツボなど形状はさまざまだが、見つけたら可能な限り壊してアイテムを手に入れよう。 |
●マップ内の金品を探す
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲アイテムの購入や武器の改造に必要な資金だが、壊せるオブジェクトや敵から入手できる額はわずか。よって、高く売れるトレジャーや宝石類は確実に入手していきたい。注意深く探索して、壁に埋まった宝石など、一瞬光る物体などを見逃さないようにしよう。 |
またオブジェクトや地形を利用した戦闘について、追加で説明しておく。
●オブジェクトを利用した戦闘
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲マップ中には、射撃などを加えることで、周囲の敵を攻撃する手段として使えるオブジェクトも存在する。多数の敵を一網打尽にしたり、強敵に大ダメージを与えたりと、使い道はさまざまだ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
▲オイル缶……攻撃すると地面に流れ出たオイルに引火する。 | ▲ドラム缶……攻撃すると瞬時に爆発し、周囲の敵を巻き込む。 | ▲変圧器……攻撃すると一定時間放電し、触れた敵などを感電させる。 |
●特定の場所で隠れる |
---|
![]() |
▲特定の場所では、壁に隠れつつ敵の銃撃の合間にのぞいて撃つ、といったアクションを行える場合もある。 |
(C)CAPCOM CO., LTD. 2009, 2010 ALL RIGHTS RESERVED.
- ▼『バイオハザード5 オルタナティブ エディション』
- ■メーカー:カプコン
- ■対応機種:PS3
- ■ジャンル:A・AVG
- ■発売日:2010年2月18日
- ■価格:4,990円(税込)
- ■『バイオハザード5 オルタナティブ エディション』の購入はこちら
-