2010年4月8日(木)
麻枝さんは乙女? 『Angel Beats!』ゆり役の櫻井浩美さんにインタビュー!
4月2日より放送がスタートしたTVアニメ『Angel Beats!』に出演している、声優・櫻井浩美さんのインタビューをお届けする。
櫻井さんは、PS2用AVG『リトルバスターズ! Converted Edition』の朱鷺戸沙耶やOVA『ToHeart2 adplus』のシルファを担当した声優。『Angel Beats!』では、死後の世界で“死んだ世界戦線(通称:SSS)”を率いる少女・ゆりを演じている。この記事では、作品やゆりについての感想、アフレコ中のエピソードなどについて伺ったので、ぜひチェックしてほしい。
![]() |
---|
――まずは、櫻井さんが演じられたゆりについて教えてください。
ゆりはSSSのメンバーみんなに愛されている女の子です。よくSSSのメンバーに無理難題を言うのですが、嫌だとは言いつつもみんな絶対に付いてきてくれるんですね。そんなカリスマ性のあるキャラクターです。
――ゆり役に決まった時の感想を教えてください。
オーディションが終わった後に、ダメかなーと空気的に思っていたので、決まった時はうれしかったです! オーディションの原稿を事前に読んでみて、お話もとてもおもしろそうですし、ゆりはものすごい演じてみたかった役だったので、出られたらうれしいなと思っていました。
――実際にゆりを演じてみてどう思いました?
よくしゃべるなーと(笑)。まさかこんなにセリフが多いキャラクターだとは思っていませんでした。でも、普段の生活で自分が言うようなセリフがあまりないので、すごい楽しんでやっています。
――ゆりの魅力はどんなところだと思いますか?
やっぱり、何を言ってもみんなに嫌われないところだと思います。
![]() |
---|
▲死後の世界でSSSを率いる少女。性格は勝ち気で強気。口より先に手が出るタイプだが、それでもきらわれることはない、人好きのするタイプだ。本名はゆりだが、SSSのメンバーは親しみを込めて“ゆりっぺ”と呼んでいる。 |
――収録現場の様子はいかがですか?
以前にお仕事をさせていただいていた方や、皆さんそれぞれ仲がいい方がいらしゃったのでとても和やかですね。あと何人かは来られなかったんですが、打ち入りの2次会で10人近くの声優さんたちと朝の6:00まで飲んでいて、たくさんおしゃべりできたのでさらに仲よくなれたかなと思います。
――収録の際に何か印象に残っていることはありますか?
SSSのメンバーの中にTKというキャラクターがいるのですが、TKを演じられているMichael Rivasさんのアドリブだけはどうも我慢できずに笑ってしまいますね(笑)。セリフがほぼアドリブなんですけど、テストの時には言わなかったセリフを、いきなり本番で、しかもめちゃめちゃネイティブな英語で言われると笑いをこらえるのが大変です。
![]() |
---|
▲ストリートファッションに身を包んだ、本名・素性・素顔も不明という謎だらけのメンバー・TK。日本語でしゃべれるクセに、怪しげな英語のひと言で会話をすませてしまう。 |
あと、休み時間によくユイ役の喜多村英梨ちゃんと天使役の花澤香菜ちゃんがお絵かきをしているんですね。英梨ちゃんはすっごい絵がうまくて、天使やユイとかを描いていたり、たまにダンディなキャラとかも描いていたりして。香菜ちゃんの場合は、手が生えているんですけど人間じゃない何がなんだかわからない絵を「はい♪」って見せてくれたんです。でも、どうリアクションをとればいいのかわからなくて……(笑)。あとで遊佐役の牧野由依ちゃんに聞いて、香菜ちゃんがもともと描いている干し芋のキャラクターだと知りました。すごい豪華なキャストでボイスドラマもやっていたみたいですが、知らなかったので「これは勉強しなきゃな」と思いました。
――1話をご覧になっての感想を教えてください。
主人公の音無とゆりがしゃべりにしゃべりまくっています。会話のテンポがすごくいいんですけど、やっぱりBGMなどの音が最高で、個人的には映画館とか音響がしっかりしたところで見てほしいですね。あと、1話を製作するのに7カ月ぐらい時間をかけたと聞いていて、それでも放送ギリギリまで手を加えていたみたいなので、すごい見ごたえがあると思います。
――1話でSSSのメンバーが組織名を決めるために大喜利のようなやり取りをしていましたが、その部分で気に入った戦線名はありましたか?
フジツボ戦線ですね(笑)。「なんでフジツボなんだろう?」って。そこはやっぱり麻枝さんだからですかね? あえてフジツボ……というか、フジツボって生きているうちに1回も言わない気がします。
――櫻井さんだったらどんな組織名にしますか?
えぇー!? なんだろう……“あたしのために動け戦線”ですかね。
――すごいゆりっぽいですね。ということは櫻井さんが『Angel Beats!』の死後の世界に行ってしまったら、“あたしのために動け戦線”のリーダーになるわけですね?
うーん、死なないですけど銃とか撃って血がドバーって出るのは怖いですよね。なので、SSSのメンバーになって、楽しい日常会話をそばで聞いているだけがいいです。
――そのSSSメンバーの中で、一番好きなキャラクターは誰ですか?
野田です! 断然野田です! これは譲れない!!
――即答でしたね。ちなみにどんなところが好きなんですか?
ハルバートを持っているところと、ゆりのことが大好きなところですね。あと、スタッフさんから「一番最後の13話はこうなりますよ」と聞いた時の野田にキュンとしました。それまでは、気持ちが音無にいったり日向にいったりしていたんですが、そこで野田に帰ってきました。
![]() |
---|
▲長柄の武器・ハルバードを軽々と振るう作戦実行班の1人。直情的で、ゆり以外の指示には一切従わない。音無に何かと突っかかってくるが、たいていは空まわりに終わってしまう。 |
――それはどんな内容になるのか楽しみですね。続いて、櫻井さんは『リトルバスターズ!』に続いて麻枝さんの作品にかかわるのは2回目ですが、麻枝さんの作品についてどのような印象を持っていますか?
麻枝さんは、なぜみんなを泣かせるのか……。ギャグシーンも楽しいですし、泣かせるシーンでは本当に泣かせるので、その差がすごい激しいです。ギャグに関しては、人が思いつかないようなギャグだなという印象です。ちょっとシュールなんですかね? でも笑えて私は大好きです。
――麻枝さんの作品にかかわることにプレッシャーは感じますか?
それはもう非常に感じます。非常に多くのファンの方がついているので、麻枝さん独特のギャグシーンや感動できるシーンの演技をファンの方に納得してもらえるのかな? という不安はあります。
――麻枝さん自身についてはどういう印象をお持ちですか?
麻枝さんは……読めない。最初に会った時は読めませんでした、でも今も読めていないんですけどね。それとなかなか麻枝さんのテンションを上げるのが難しいです。それはご自分でも言っていて「俺を笑わせたら相当です」って(笑)。あと、見ていて本当に(日向役の)木村さんのことが好きなんだなぁって思いました。打ち入りの時に、木村さんと話していた麻枝さんが乙女だったんですよ。少女のような感じで、見ているとかわいくて「2人きりにしてあげましょうか?」って思わず言いたくなってしまいました(笑)。
――そんな、かわいらしい部分もあわせ持った麻枝さんが脚本を担当している、この『Angel Beats!』の魅力はどんなところでしょうか?
キャラクターが動くたびにきぬずれの音が入っていたりと音が前に出た作品で、背景などもかなり細かく描き込まれていて、人の動きもすごくて。こんなにも絵や音にこだわっている作品って、個人的には珍しいと思っています。もちろん、絵や音だけじゃなくて全部がステキな作品ですね。
――試写会で拝見しましたが、バトルシーンの動画もすごかったですね。話は変わりますが、今ハマっているゲームはありますか?
今ではないですけど、『モンスターハンターポータブル 2nd G』は頭がおかしいぐらいやっていました(笑)。今は『ゴッドイーター』と『トモダチコレクション』をやっています。『トモダチコレクション』は今(ゲーム内の)ジャッキー・チェンと離婚の危機なんです……もうどうしようかと思ってて。
――ジャッキー・チェンと結婚されているんですか?
結婚してます! 周りの女たちを蹴散らしました! あと(ゲーム内の)武田鉄也様と親友になりたいんですけど、まだなれていないんです。鉄也様がなかなか振り向いてくれなくて。
――鉄也様が振り向いてくれるといいですね。それでは最後に読者にメッセージをお願いします。
伏線がいろいろと張られているので、1話を見逃すとヤバイです。あとオープニングとエンディング、そしてエンディングが終わった後も毎回見てください。
――エンディングテーマが流れた後ですか?
そうですね。次回予告などがあるんですが、次回予告がすごいかっこよく仕上がっているので毎回毎回見てほしいです。
――わかりました、注目してみます。それでは、本日はどうもありがとうございました!
→ゲーム版『エンジェルビーツ!』のストーリーやアニメとゲームの違い、攻略キャラを紹介中!
→ゲーム版『エンジェルビーツ!』の“ゆりのパンツ”も確認できるイベントCG4枚を紹介!
→ゲーム版『AB!』第3報では無邪気な表情を見せる激レアな岩沢に注目!
(C)VisualArt's/Key/Angel Beats! Project
■TVアニメ『Angel Beats!』
【放送局&放送日】
CBC……4月2日より毎週金曜 26:00~放送開始予定(※初回は26:25~)
TBS……4月2日より毎週金曜 26:25~放送開始予定(※初回は26:30~)
MBS……4月3日より毎週土曜 25:58~放送開始予定
TUT……4月4日より毎週日曜 25:45~放送開始予定
RKB……4月7日より毎週水曜 26:55~放送開始予定
BS11……4月17日より毎週土曜 23:30~放送開始予定
※放送日時は変更になる場合がある。
【スタッフ】(※敬称略)
原作・脚本:麻枝准
監督:岸誠二
キャラクター原案:Na-Ga
キャラクターデザイン・総作画監督:平田雄三
音楽:ANANT-GARDE EYES・麻枝准
音響監督:飯田里樹
撮影監督:佐藤勝史
3D監督:山崎嘉雅
色彩設計:井上佳津枝
特殊効果:村上正博
編集:高橋歩
ラインプロデューサー:辻充仁
アニメーション制作:ピーエーワークス
OPテーマ:Lia『My Soul,Your Beats!』
EDテーマ:多田葵『Brave Song』
【キャラクター&キャスト】(※敬称略)
ゆり:櫻井浩美
音無:神谷浩史
天使:花澤香菜
ユイ:喜多村英梨
日向:木村良平
高松:水島大宙
野田:高木俊
椎名:斎藤楓子
遊佐:牧野由依
藤巻:増田裕生
TK:Michael Rivas
松下:徳本英一郎
大山:小林由美子
チャー:東地宏樹
岩沢:沢城みゆき
ひさ子:松浦チエ
入江:阿澄佳奈
関根:加藤英美里
他
- ▼BD『Angel Beats!』第1巻(完全生産限定版)
- ■メーカー:アニプレックス
- ■品番:ANZX-6401
- ■発売日:2010年6月23日
- ■価格:7,350円(税込)
- ■BD『Angel Beats!』第1巻(完全生産限定版)の購入はこちら
-
- ▼DVD『Angel Beats!』第1巻
- ■メーカー:アニプレックス
- ■品番:通常版 ANZB-6401/完全生産限定版 ANZB-6401
- ■発売日:2010年6月23日
- ■価格:通常版 5,250円(税込)/完全生産限定版 6,300円(税込)
- ■DVD『Angel Beats!』第1巻(通常版)の購入はこちら
-
- ■DVD『Angel Beats!』第1巻(完全生産限定版)の購入はこちら
-