2010年4月7日(水)
『モンハン』『アサシン』とコラボ! 『MGS PW』完成披露会で驚きの新情報公開
本日、4月7日に東京にある赤坂BLITZで、4月29日に発売されるPSP用ソフト『メタルギア ソリッド ピースウォーカー(以下、MGS PW)』完成披露発表会が行われた。
完成披露発表会では、『MGS PW』のプレゼン以外にもさまざまなコラボレーションの情報が明らかになった。この記事では、他のゲームメーカーが発売しているソフトとのコラボレーション情報についてお届けする。
■スネーク VS. 巨大モンスター!?
『モンスターハンターポータブル 2nd G』とのコラボレーション
ステージ上のKONAMIの専務執行役員 小島プロダクション監督・小島秀夫氏は、あっと驚くコラボレーションを用意していると発言。ステージ上にあるスクリーンからは、大型恐竜の叫ぶような轟音が聞こえてきた。スクリーンには、カプコンから発売された『モンスターハンターポータブル 2nd G(以下、MHP 2nd G)』に登場するティガレックスの姿が。ARマーカーによる演出を巧みに使い、集まった報道陣を驚かせた。
▲プレゼンはARマーカーを使って進行した。ステージ上には何もないが、スクリーン上にはティガレックスが映し出されている。 |
スクリーンには、『MHP 2nd G』のトレニャーに導かれ、ある島にやってきたスネークたちの姿が映し出される。そこに、茂みの奥からティガレックスが登場。『MHP 2nd G』ではさまざまな武器を使ってモンスターと対峙するが、本作では銃火器を使い立ち向かうことになる。4人で協力して、無事にこの轟龍を討伐することができるか!?
▲見た目だけでなく、動きも『MHP 2nd G』に登場するものと変わらないティガレックス。その咆哮(ほうこう)は大地をゆるがし、スネークたちに襲い掛かる。 |
▲島にはティガレックスだけなく、小型のモンスター・ランポスもいるようだ。また、映像の中では、尻尾が切断されたティガレックスを見ることができたが、一体どうやって切るのだろうか? |
▲別の島では、リオレウスと対峙する。さまざまな兵器を駆使して、天空の王者を倒すことができるか!? |
▲フィールドに登場するアイルーは、弾薬やアイテムを補給してくれるようだ。さらに、レーションを焼いているスネークも確認。スネークの「上手に焼けました~!!」という声が響くと、会場は笑いで包まれた。 |
小島氏によると、『モンスターハンター』チームとは5年くらい前から交流があり、何かやりたいと話していたらしい。本作『MGS PW』の舞台はコスタリカということで、映画『ジュラシックパーク』の撮影場所。恐竜が登場してもおかしくない場所であるなら、モンスターでも大丈夫なのでは? という流れで、コラボレーションが決まったという。
操作方法に関しても、FPS形式と『メタルギア』形式に加えて、小島氏は“ハンター形式”と呼ばれるものがあることを強調。「昨日まで『MHP 2nd G』をやっていた人でも、次の日から『MGS PW』を違和感なくプレイできます!」とアピールしていた。
▲こちらがスクリーンショット。スネークは、このモンスターアイランドで生き残ることができるか!? |
(C)2010 Konami Digital Entertainment
- ▼『メタルギア ソリッド ピースウォーカー』
- ■メーカー:KONAMI
- ■対応機種:PSP
- ■ジャンル:ACT
- ■発売日:2010年4月29日
- ■価格:UMD版 5,229円(税込)/ダウンロード版 4,700円(税込)
- ■『メタルギア ソリッド ピースウォーカー』UMD版の購入はこちら
- ▼『メタルギア ソリッド ピースウォーカー プレミアムパッケージ』
- ■メーカー:KONAMI
- ■対応機種:PSP
- ■ジャンル:ACT
- ■発売日:2010年4月29日
- ■価格:26,980円(税込)
- ■『メタルギア ソリッド ピースウォーカー プレミアムパッケージ』の購入はこちら
- ▼『メタルギア ソリッド ピースウォーカー コナミスタイル特別限定版』
- ■メーカー:KONAMI
- ■対応機種:PSP
- ■ジャンル:ACT
- ■発売日:2010年4月29日
- ■価格:36,980円(税込)