2010年5月20日(木)
主人公の乗る機体は、エンブレム、カラーを変更可能。マルチプレイで個性を出すのにもひと役買うはずだ。ちなみに機体カラーは、各機6種類ずつ用意されており、使い込むごとに解放される。
![]() |
![]() |
![]() | ||
---|---|---|---|---|
▲初期状態では、尾翼にアンタレス隊のエンブレム(左画像)が、両翼と機首にマーティネズ社のロゴが描かれている。ハンガーで新たなエンブレムを入手すれば、さまざまなパターンに変更することができる。 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲F-2A | ▲F-1 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲YF-23A ブラックウィドウII | ▲Su-47 ベルクト |
今作でも、キャンペーン中に攻略するミッションの選択を迫られる場面がある。しかしマルチプレイでキャンペーンを遊べば、選択ミッションを同時に攻略することが可能で、なおかつマルチプレイ専用のミッション展開へと進むこともできる。それが、“共同攻略作戦”だ。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲第2報でも紹介した巨大空中要塞を撃退した後、アンタレス隊は、航空自衛隊を援護する“ミッション03 新島”と、陸上自衛隊を援護する“ミッション04 房総半島”、どちらに出撃するかを迫られる。ソロプレイでどちらかをクリアすると、そのままミッション05Aに進むのだが……。 |
選択式のミッション“新島”と“房総半島”を、マルチプレイで同時攻略すると、この2つのミッションにおけるプレイヤーの戦いが相互に影響する他、クリア後はマルチプレイ専用の“ミッション05B”へと進むことが可能となる。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
【新島攻略チーム前半】新島上空に、房総半島へと向かう敵戦闘機らが出現。 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
【房総半島攻略チーム前半】房総半島には、新島に向かう敵艦船が登場。 |
互いの戦闘が、互いのミッションに影響し……
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
【新島攻略チーム後半】房総半島で倒しそこなった敵艦船が新島に。空中戦から対艦戦にミッション内容が変化する。 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
【房総半島攻略チーム後半】新島で倒しそこなった敵戦闘機が、房総半島へ侵攻。ミッション内容は、空中戦へと移る。 |
なお、ここで紹介した共同攻略作戦や、マルチプレイ専用の“ミッション05B”は、後日配信予定の体験版でもプレイできる。配信されたら、友だちと一緒に遊んでみては?
(C)2010 NBGI (C)GeoEye (C)JAPAN SPACE IMAGING CORPORATION All trademarks and copyrights associated with the manufacturers, aircraft, models, trade names, brands and visual images depicted in this game are the property of their respective owners, and used with such permissions.