2010年6月28日(月)
旦那様を“飽くまで”貪りたい――新たな『黒執事』の活躍が7月より幕開く
7月よりMBS・TBS他全10局にて放送開始となるTVアニメ『黒執事II』を紹介する。
![]() |
---|
本作は、月刊『Gファンタジー』(スクウェア・エニックス刊)で連載されている枢やなさんのコミック『黒執事』を原作にしたアニメの第2シリーズ。原作コミックに登場するキャラクターたちを描いたアニメ第1シーズンとは異なり、ストーリーはアニメオリジナルのもの。執事・クロードと、その主人であるアロイスを中心に物語が展開していく。以下で、本作の登場人物とスクリーンショットを掲載するので、興味のある人は“飽くまで”ご覧いただきたい。
■ キャラクター紹介 ■
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
クロード・フォースタス(Claude Faustus)……名前以外のすべてが謎に包まれた執事。主人であるアロイスに絶対の忠誠を誓っており、広大なトランシー邸の一切を切り盛りする。眼鏡の奥の瞳は冷静さを失うことがない。(CV:櫻井孝宏) |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
アロイス・トランシー(Alois Trancy)……名門トランシー家の若き当主。生まれて間もなくさらわれ、行方不明となっていたが、漆黒の執事・クロードとともに帰還した。その体験ゆえか、少年らしい明るさと暗闇におびえるもろさをあわせ持つ。(CV:水樹奈々) |
![]() |
---|
ハンナ・アナフェローズ(Hannah Annafellows)……トランシー家に仕える唯一のメイド。物静かで、常に憂いの表情を浮かべている。褐色の肌が、異国情緒を感じさせる美女。(CV:平野綾) |
![]() |
---|
トンプソン(Thompson)/ティンバー(Timber)/カンタベリー(Canterbury)……クロードの下で、黙々とトランシー邸内の仕事をこなす使用人。同じ顔をした三つ子で、左から、ティンバー、トンプソン、カンタベリー。 |
![]() |
---|
アーノルド(Arnold)……先代トランシー伯爵の弟で、アロイスの叔父。突然、クロードとともに帰還したアロイスに疑念を抱いているようだ。 |
■ スクリーンショット ■
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
---|---|---|---|---|---|---|
(C)枢やな/スクウェアエニックス・「黒執事II」製作委員会・MBS
■TVアニメ『黒執事II』
【放送局&放送日】
MBS……7月1日より毎週木曜 25:20~
TBS……7月2日より毎週金曜 25:55~
SBS……7月2日より毎週金曜 26:10~
TBC……7月3日より毎週土曜 26:23~
RCC……7月3日より毎週土曜 26:43~
HBC……7月4日より毎週日曜 26:00~
RKK……7月4日より毎週日曜 26:20~
RKB……7月5日より毎週月曜 26:25~
RSK……7月5日より毎週月曜 26:50~
CBC……7月7日より毎週水曜 26:00~
※放送時間は変更される場合があります。詳細は、各局が発表する番組表などを確認のこと。
【スタッフ】(※敬称略)
原作:枢やな(掲載 月刊『Gファタンジー』スクウェア・エニックス刊)
監督:小倉宏文
シリーズ構成:岡田麿里
キャラクターデザイン・総作画監督:芝美奈子
美術設定:金平和茂
美術監督:緒続学
色彩設定:古市裕一
CG・撮影監督:古川貴之
編集:後藤正浩
音楽:岩崎琢
音楽制作:アニプレックス
音響監督:小林克良
OPテーマ:『SHIVER』the GazettE
EDテーマ:『Bird』松下優也
制作:A-1 Pictures
製作:「黒執事II」製作委員会
【キャラクター&キャスト】(※敬称略)
クロード・フォースタス:櫻井孝宏
アロイス・トランシー:水樹奈々
ハンナ・アナフェローズ:平野綾
他