2010年9月3日(金)
『風来のシレン5』では『DS2』と『3』の間のストーリーが展開!
チュンソフトは、DS用ソフト『不思議のダンジョン 風来のシレン5 フォーチュンタワーと運命のダイス(以下、風来のシレン5)』を2010年内に発売する。価格は6,090円(税込)。
本作は、入るたびにマップの形状や道具・敵の配置といった構造がランダムに変化する『不思議のダンジョン』シリーズの最新作。プレイヤーは、毎回変わるダンジョンの中、落ちている多彩な道具を活用しながらダンジョンを攻略していく。『風来のシレン5』では、『不思議のダンジョン 風来のシレンDS2 ~砂漠の魔城~』と『不思議のダンジョン 風来のシレン3 からくり屋敷の眠り姫』の間の物語が展開。シレンとコッパが、旅の途中で訪れた村にそびえ立つフォーチュンタワーに挑む。
本作のストーリーや登場キャラクター、新システムのスクリーンショットなどを紹介するので、ぜひご覧いただきたい。また、公式サイトも本格オープンしているので、あわせてチェックしてほしい。
■登場キャラクター
シレン | コッパ | |
▲言わずと知れた本シリーズの主人公。身につける三度笠と縞合羽は友人の形見。幼いころからイタチのコッパと旅を続けている。 | ▲シレンとともに旅をするイタチ。人の言葉を理解できる“語りイタチ”で、動物とも話すことができる。 |
タオ
▲フォーチュンタワーでガイドのアルバイトをしている少女。塔の入り口でガイドの売り込みをしているところに出くわす。抜け目のない性格のようだが、お茶目で憎めない。 |
▲タオも仲間として一緒に戦ってくれる。 |
■新システムを多数搭載!
今までも新作を発表するごとに、プレイヤーを悩ませるさまざまなギミックをダンジョンに織り込んできた本シリーズ。今回も、もちろん新システムが多数搭載されている。その新システムをスクリーンショットで簡単に紹介する。詳細は続報を待っていてほしい。
▲本作での冒険のメインであるフォーチュンタワー。 |
▲お墓……? | ▲なんだかいつもと様子が変……? |
▲マルムを倒した後、シレンが突然青い炎(?)に包まれた! |
▲シレン過去作品には存在しなかった、“数字”がダンジョン内に出現。 | ▲無数の階段が配置されたフロア。 |
▲シレンがシレンと遭遇!? | ▲持ち物リスト |
■好評だった前作のシステムが今作でも登場!
前作『風来のシレン4 神の眼と悪魔のヘソ』で好評を得たシステムが、今作でも引き続き登場! 昼と夜の概念、石像の洞窟、タグ、道具成長など、さまざまな要素が引き継がれている。
・昼/夜の概念と技の関係
ダンジョンには昼と夜の2つの時間軸が存在する。夜に訪れる闇の中には、昼とは打って変わって通常攻撃では太刀打ちできない、夜特有のモンスターが登場する。周囲を照らせる松明をはじめとした選りすぐりの道具や、夜の敵に効果的な技などを駆使して攻略しなければならない。
▲夜は視界が悪くなる。松明は必需品だ。 | ▲夜のモンスターに効果的なのが技。 |
▲夜のモンスターは手ごわく、一歩一歩が手に汗握る瞬間! | ▲技は効果が異なったり、1フロアでの使用制限が限られていたりするので、使用には注意が必要だ。 |
・石造の洞窟
石像の洞窟とは、設置された石像をすべて、マークのある床の上まで動かすとクリアとなるパズル形式のダンジョン。中には敵が登場するダンジョンもあり、道具の持ち込みもできない。ダンジョン内にある道具や地形を駆使して挑む、手ごたえのあるゲームモードだ。
(C)2010 CHUNSOFT