新作旧作問わず、さまざまなミステリー・ホラー・サスペンス系のアドベンチャーゲームを紹介していく“まり蔵探偵事務所”。去年に続き、今年も“まり蔵探偵事務所的・東京ゲームショウ2010の歩き方”をお送りします。
ゲームショウ2日目にしてすでに心身ともに疲弊しきっている所長・まり蔵と助手・ごえモンですが、アドベンチャーゲームは別腹(?)ということで、取材の合間をぬって、いろいろなブースをのぞいてきました。てなわけで、“まり探”がオススメするゲームショウ出展AVGタイトルを紹介していきます。
●『ミルキィホームズ』をプレイしすぎてHappy Time♪
| TGS2010も明日から一般公開だね。 | |
| 今年はビジネスデイ初日にあり得ないくらい雨が降ったので、疲労度合いも例年以上ですね。 |
|
| ビジネスデイ初日に雨って久しぶりだよねえ。雨のおかげで有楽町線と京葉線の乗り換えがうまくいかず、集合時間に遅刻したのも今ではいい思い出。 | |
| いや、まだ思い出になってないから。ま、僕も一緒に遅れちゃったんですけどね☆ |
|
| 所長も助手もダメな事務所だよね~☆ | |
| そんなことより新作タイトルですよ! |
|
| ですな。ごえモンはどんなタイトルに注目してるの? | |
| 僕は、12月16日に発売されるブシロードのPSP『探偵オペラ ミルキィホームズ』です。プレイレポートも書きましたので、ぜひ見てください! |
|
| 読んだ読んだ。私はまだプレイしてないけど、「主人公が元名探偵で、怪盗とも因縁がある」ってくだりを読んで、かなり興味が沸いたわ。こういうの大好き。 | |
| プレイレポート記事でも書いていますが、クイック・コマンド・アニメーションがかなりアツいです。 |
|
| クイック・コマンド・アニメーション? | |
| プレイヤーの瞬時の判断力、ひらめきが試される要素なんですが、僕はすごく気に入りました。 |
|
| 瞬時の判断力かー。へー、意外と難しそうね。 | |
| 試遊では簡単な選択肢ばかりだったのですが、この先もっともっと複雑になっていくのかな? かな? |
|
| それは期待できますな。 | |
| クイック・コマンド・アニメーション以外にも簡単な推理要素があるようなので、探偵ものとしても期待しています。 |
|
→次のページでは、まり蔵が大好きなシリーズ最新作が!(2ページ目へ)