2010年12月2日(木)
『るろうに剣心』が対戦格闘ゲーム化! 『るろうに剣心 再閃』2011年春発売!!
バンダイナムコゲームスは、PSP用FTG『るろうに剣心-明治剣客浪漫譚- 再閃』を2011年春に発売する。
![]() |
---|
『るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-』は、1994年~1998年に集英社の週刊少年ジャンプで連載された幕末剣劇漫画。コミック全28巻で5,000万部を発刊し、TVアニメやゲーム、映画など他メディアでの展開も行われた。『るろうに剣心-明治剣客浪漫譚- 再閃』は、5年ぶりとなるゲーム化タイトルで、おなじみのキャラクターたちが登場する対戦格闘ゲームだ。登場キャラクターや奥義などを紹介するので、ぜひご覧いただきたい。
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
▲本作のコンセプトは“和風モダン”となっており、コンボがつながると墨のエフェクトが描かれたり飛び散ったりするのが特徴だ。 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲ハイジャンプや、打ち上げた相手を追撃できるサーチジャンプ、相手の武器を弾く“弾き返し”といったシステムが搭載されている。 |
■登場キャラクター
緋村剣心 | 相楽左之助 | |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲本作の主人公。過去に“人斬り抜刀斎”と呼ばれた伝説の人斬り。 | ▲悪の一文字を背に闘う喧嘩屋“斬左(ざんざ)”。元赤報隊準隊士で、超重量武器の斬刃刀を操る。 |
斎藤一 | 四乃森蒼紫 | |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲新撰組三番隊の元隊長で、剣心の幕末からの宿敵。“悪・即・斬”の信念のもと、戦い続ける。 | ▲江戸御庭番衆御頭。御庭番式小太刀二刀流の使い手。 |
■奥義が炸裂!
剣気ゲージがたまるとLボタンで奥義を発動できる。原作でも魅力の1つだったキャラクターごとの必殺技が、豪華なムービー演出で再現される!
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲剣心……天翔龍閃(あまかけるりゅうのひらめき) |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲左之助……三重の極み(さんじゅうのきわみ) |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲斎藤……牙突零式(がとつぜろしき) |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲蒼紫……回天剣舞六連(かいてんけんぶろくれん) |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲明神弥彦……見様見真似龍槌閃(みようみまねりゅうついせん) |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲鵜堂刃衛……影技憑鬼の術(かげわざひょうきのじゅつ) | ▲石動雷十太……秘剣飛飯綱(ひけんとびいづな) |
(C)和月伸宏/集英社・フジテレビ・アニプレックス
(C)2010 NBGI