2011年1月19日(水)
『マクロストライアングルフロンティア』特典映像の詳細決定!
バンダイナムコゲームスは、2月3日に発売するPSP用ソフト『マクロストライアングルフロンティア』の期間限定生産版『イツワリノウタヒメパック』に収録する映像特典を公開した。
本作は、PSP用ソフト『マクロスエースフロンティア』や『マクロスアルティメットフロンティア』の流れをくむ『マクロス』を題材にしたアクションゲームの最新作。新要素として、1人の生徒として学園生活を送りつつパイロットとして成長し、『マクロスF(フロンティア)』の世界を実体験する“学園モード”が追加されている。また、ゲームデータのインストールにも対応するなど、機能面でもパワーアップを遂げている。
『イツワリノウタヒメパック』は、『劇場版マクロスF~イツワリノウタヒメ~』の本編映像、特典映像などを収録したUMD-Videoがセットになった期間限定生産版。このUMD-Videoに収録される映像特典が明らかになった。
![]() |
---|
▲『イツワリノウタヒメパック』の初回生産分には、『劇場版マクロスF~イツワリノウタヒメ~』の劇場上映生フィルムコマが封入される。 |
■イツワリノウタヒメパック特典UMD-Video収録内容
●オープニング
ランカとシェリルが歌う『Get it on - flying rock』をバックに、CGのバルキリーが共演する。今回は南国がイメージされ、ランカとシェリルもサービスで登場。南の島の形にも注目だ。
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
●超時空劇場
デフォルメされたキャラクターたちが織りなす超時空劇場。“どっちが好き”、“ちゃぶ台”、“キラッ☆”、“クランちゃん”の4本立てだ。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
●トライアングルフロンティアのイベント映像にその場でアフレコしてみた
2010年10月からBS11で放送中の『マクロスF(フロンティア)』の最後にオンエアされているおまけ番組『マクロスF情報局』。その収録にスタッフが行き、『マクロストライアングルフロンティア』のイベント映像にその場でアフレコしてもらった特典映像。
●ビジョンクリエイター河森正治、徳島マチ★アソビでマクロスを語る。
●ビジョンクリエイター河森正治、眉山山頂でマクロスFを語る。
どちらも、2010年10月10日に徳島で行われた”徳島マチ★アソビ眉山山頂マチフェスタ”での河森監督の講演の模様。
●マクロスF情報局出張版 遠藤綾&中島愛プチ座談会
『マクロスF情報局』の収録現場での座談会。
●マクロスF情報局復習
2010年分のマクロスF情報局の情報をじっくり復習できる映像。
●週刊トロ・ステーション(2010年10月6日配信)
『マクロスF~イツワリノウタヒメ~ハイブリッドパック』およびDVDの映像特典とは別の『週刊トロ・ステーション』が収録される。『超時空要塞マクロス 愛おぼえていますか』のダイジェストが見どころだ。
●CMランカ
●CMシェリル
●舞台挨拶
●劇場特報
『劇場版マクロスF~イツワリノウタヒメ~ Hybrid Pack』およびDVDの映像特典と同一のもの。
(C)1982,1984,1992,1994,1995,1997,1999,2000,2002 ビックウエスト
(C)2007 ビックウエスト/マクロスF製作委員会・MBS
(C)2009 ビックウエスト/劇場版マクロスF製作委員会
(C)2011 NBGI