2011年1月27日(木)
進化配合するとこんなに強くなる! 『DQMJ2P』の新情報掲載!!
スクウェア・エニックスは、今春に発売するDS用ソフト『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 プロフェッショナル(以下、DQMJ2P)』の新情報を公開した。
本作は、『ドラゴンクエスト』シリーズでおなじみのモンスターたちを仲間にして、育成や配合をしながらさらに強力なモンスターを生み出していく『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2(以下、オリジナル版)』に新たな要素を追加したもの。シリーズで人気の高いモンスターの他に、新しいマップも追加して、モンスターの配合・育成、そして対戦をこれまで以上に楽しめるようになる。
今回の記事では、すべてのAランク以下のモンスターで可能になった“進化配合”について詳しく紹介する。
■すべてのモンスターをSランクまで育てられる!
2体のモンスターを組み合わせて、最大3種類の中からモンスターを選んで生み出せる“配合”。『DQMJ2P』では、基本的な配合システムはオリジナル版そのままに、新たな配合パターンやモンスターが大量に追加されている。
配合システムの中で大きく変わったのが、進化配合と呼ばれる配合方法だ。オリジナル版では特定の7種族のみで進化配合を行えたが、今回はなんと、Aランク以下のすべてのモンスターで進化配合が可能になり、Sランクまで育てられるようになった。進化配合をすると、ランクだけでなく能力も大幅にパワーアップするので、もともとFランクやDランクのモンスターでも、じっくり育てれば第一線で活躍できる頼もしい仲間になる!
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲好きなモンスターをトコトン強化できる進化配合。ランクが低いモンスターでも、進化配合を行えば、ストーリー終盤や友だちとの対戦などでも活躍できる! |
進化配合の手順は次の通り。まず片方の親がレベル20以上の同種族モンスター同士を配合すると“強”モンスターになり、さらに一方がレベル50以上の同種族の"強"モンスター同士を配合すれば“最強”モンスターになる。F・E・Dランクのモンスターは進化配合でCランクに、C・B・AランクのモンスターはSランクになる。下記で、スライムナイトを例にとって進化配合後の強さを紹介する。画像左が進化配合前、右が後となるので、ぜひ比べてみてほしい。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲ほぼすべてのステータスが大幅に上がっている。 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲スキルも、配合によって強化していける。 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲進化配合で生まれたモンスターは、多くの場合、特性が追加される! |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲バトルで重要になってくる耐性も、進化配合によって増強される。 |
(C)2011 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
※画面は開発中のもの。実際の商品の画面とは異なる場合がある。