2011年4月6日(水)
![]() |
---|
Q.速水さんのリュックについてるトラバサミのようなものは、何をつかまえるためのモノですか?(しょうのすけさん)
A.その日の食料ですね。取材のための張り込みをするときに、ワナをはって食料をゲットします。さすがに、逃げようとする取材相手に使ったりはしていないと思います……たぶん。
Q.司さんは天海さんに恋愛感情を抱いているように見えたのですが、天海さんは司さんのことをどう思っているのでしょうか?(sireniaさん)
A.彼女は天海に父親や家族としての愛情を抱いており、天海も司のことを大切な娘として、今も昔も大事に思っています。
![]() |
![]() |
![]() | ||
---|---|---|---|---|
▲信頼関係で結ばれた天海さんと緒屋敷さん。TV番組『ダンスイーツ』にも出演し、歌とダンスをミックスさせたお菓子作りを披露していた。 |
![]() |
---|
Q.一柳万才の胸についている大量の検事バッジは何なんですか? もしかして検事審査会で検事から取り上げたバッジとか?(最終兵器さん)
A.その通りです。審査にかけた検事から奪ったバッジをコレクションしているわけです。よく見ると、あのジャケットを埋めるには検事バッジがあと1つだけ足りなかったことがわかります。そこに御剣のバッジをつけるつもりだったのでしょうね。
Q.一柳万才、狩魔豪、巌徒海慈の3人が同期ということに気づいて恐ろしくなったのですが、この3人がいかにして悪人になったか描かれる予定はありますか?(TOMO-PONさん)
A.この3人の物語は描いてみたいですね! しかし、ダークなピカレスクロマンになりそうです。はたしてゲームになるのかどうか……。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲一柳弓彦の父であり、検事審査会の会長。涙もろく、会話中に何度も涙を流すが、所持しているライターで証拠を焼くほど、危険な性格をしている。 |
Q.スタッフ内部で人気だった新キャラを教えてください。(タイガー犬さん他)
A.女性スタッフの人気が高かったのは、ダントツで一柳弓彦ですね。
Q.おばちゃんが『逆転検事2』に出てきませんでしたが、なぜですか? どこで何をしていたんでしょうか?(あきいさん、ハニートーストさん他多数)
A.姿は見せませんが、実は御剣の後を追ってはいたようです。12星座美術館の入れなかった部屋にオバチャンがいるという設定があったのですが、残念ながらセリフはなくなってしまいました。
![]() |
---|
Q.シナリオを考える時、事件全体から考えるのですか? それとも、状況が先ですか?(サイヤ人のプーギーさん)
A.事件のシチュエーションですね。「こんな事件が起こったらおもしろそうだ!」というのを最初に考えます。まずは、事件の内容に興味を持ってもらえなければなりませんので。
![]() |
---|
Q.IS-7号事件は、後にDL6号事件につながって多くの人間の運命をねじ曲げてしまう“始まりの事件”になるわけですが、そのことは意識しましたか?(threewavesさん)
A.ストーリープロット作成時から、“御剣信最後の事件”であり“狩魔豪との最初で最後の対決”として描くことは決まっていたので、“始まりの事件”としてはかなり強く意識していましたね。裁判での結末も決まっていたので、その結末も生かしてどう決着をつけるかが一番悩んだ点です。
Q.闇オークションでいちばん高価なのは、いくらくらいでしょうか?(ホッ時計さん他)
A.1億を超えるものもあるというウワサです。御剣たちが見た商品の中では、アリフ・レッド像が一番高かったようですね。
Q.大怪獣ボルモス様の名前の由来が知りたいです。(茶色い声援さん)
A.牛怪獣なので、ホルモンから来ています。
![]() |
---|
Q.『逆転検事2』ではイトノコが活躍していたように思います。イトノコが主人公のスピンオフ作品の予定はありますか? メイのスピンオフ作品もおもしろそうです。(みかさん)
A.御剣以外が主人公のシリーズも楽しそうですね。ただ、イトノコが主人公だと推理ゲームとして成り立たないかもしれません。メイが主人公だと、助手はまずムチに耐えられる強さがないと難しそうですね。
(C)CAPCOM CO., LTD. 2011 ALL RIGHTS RESERVED.