2011年4月21日(木)
収録曲に『MHP3』『アイマス』『禁書』! 『太鼓の達人ぽ~たぶるDX』登場
バンダイナムコゲームスは、PSP用ソフト『太鼓の達人ぽ~たぶるDX』を7月14日に発売する。価格はUMD版が5,229円、ダウンロード版が4,700円(各税込)。
![]() |
---|
![]() |
---|
本作は、同社が展開する『太鼓の達人』のPSP版『太鼓の達人ぽ~たぶる』シリーズの最新作。『ぽ~たぶる』シリーズで好評の楽曲ダウンロードが強化され、ナムコオリジナル曲だけでなく、アニメやJ-POPなどの話題曲も配信される予定だ。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
本作の収録曲の一部や、定番となるゲストキャラクターの情報などが公開されたので、ぜひご覧いただきたい。
■収録曲(一部)
【J-POP】
・『よく遊びよく学べ』
・『ヘビーローテーション』
・『ありがとう』
・『I Wish For You』
・『天体観測』
・『紅』
【バラエティ】
・『MISTER』
・『情熱大陸』
【アニメ】
・『Oneday』(『ワンピース』より)
・『Nobuts!』(『とある魔術の禁書目録II』より)
【ゲーム】
・『モンスターハンターメドレー』
・『The world is all one!!』(『アイドルマスター2』より)
・『キラメキラリ』(『アイドルマスター2』より)
【クラシック】
・『第九交響曲』ベートーヴェン
・『アイネクライネナハトムジーク』モーツァルト
・『練習曲Op.10-4』
【ナムコオリジナル】
・『Rotter Tarmination』
・『らんぶる乱舞』
・『DON’T CUT』
・『Mulberry』
・『ドン・エンガスの笛吹き』
・『リンダは今日も絶好調』
・『スポーツ・ダイジェスドン~FillinTheSky~』
・『十露盤2000』
■ゲストキャラクターは『モンハン』と『アイマス』!
本作に登場するゲストキャラクターは、『モンスタハンター』シリーズと、『アイドルマスター』。『モンスタハンター』では、まず楽曲『モンスターハンターメドレー』が、『モンスターハンターポータブル 3rd』バージョンにリニューアル。アイルーたちも新しい装備になっている。
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
『アイドルマスター』は、『アイドルマスター2』の新しい衣装に身を包んだアイドルたちが、『アイドルマスター2』のテーマソングと、家庭用では初となる『キラメキラリ』でダンスする。
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
■全国おみこしバトル
本作には、日本全国の道場主と課題曲で対決するモード“全国おみこしバトル”が収録される。上手に演奏し、ライバルを倒そう!
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
▲上手に演奏していくと、画面中央のゲージがたまっていき、満タンになると相手のおみこしに体当たりできる。たくさん体当たりしてライバルを押しやり、最終的に陣地が多い方が勝ちとなる。 |
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
▲もし演奏に自信がなくても“助っ人”がいれば安心! だんだん増えていく“助っ人”にバトルを手伝ってもらうと、演奏中にバトルに有利な効果を発動してくれる! |
■予約特典はナムコオリジナル曲!
本作の予約特典は、『エンジェル ドリーム』の続編曲をダウンロードできるカードに決定。この曲は、2月に『太鼓の達人』公式サイト“ドンだーページ”で行った、続編を遊んでみたいオリジナル曲アンケートで1位になった曲だ。
![]() |
---|
(C) 2011 NBGI
(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
(C)窪岡俊之 (C)NBGI