2011年4月25日(月)
春の新作、宇宙最強ゲーミングPC“Alienware”NEWラインナップを紹介!
4月19日に行われたPCメーカー・デルの2011年春モデルPC発表会。そこで明らかになった同社のゲーミングPCシリーズ“Alienware(エイリアンウェア)”最新ノートPCラインナップを紹介する。
“Alienware”は、“宇宙最強のゲーミングPC”というキャッチコピーが示す通り、非常に高い性能を誇るデルのセミオーダーPCシリーズ。中でも人気のノートPCラインナップは、いつでもどこでもゲームを楽しみたいというユーザーの願望を叶えるため、圧倒的なパフォーマンスと携帯性を両立させている点が魅力だ。
今回発表されたのは、“Alienware M11x/M14x/M18x”という3マシンの新パッケージ。“M11x”と“M14x”は4月19日より発売中、“M18x”は5月中旬の発売を予定している。各マシンともインテル製の第2世代Core iプロセッサをすべてのマシンに標準搭載し、以前のモデルに比べて性能が向上している。さらにAMD製またはNVIDIA製の最新グラフィックカードを標準搭載、そしてDirectX 11にも対応しており、極上のグラフィックが楽しめる。また、最上位パッケージとなる“M18x”についての詳しいスペックは未定だが、オプションでCPUにCore i7 Extremeが選択できるということで、正に“宇宙最強のゲーミングPC”と言えるだろう。
▲左から“M11x”“M14x”“M18x”。各マシンとも、カラーはステルス・ブラックとネブラ・レッドから選択可能。ちなみにマシン名の数字はモニターのインチサイズを表している。 |
■セミオーダーだからできる、自分だけのオリジナルマシン
“Alienware”シリーズの特徴といえば、主要各パーツが数種類から選べるセミオーダー制での販売を行っている点。モデルごとに選べるパーツに多少の違いはあるが、マシンカラーにはじまり、CPU、OS、グラフィックカード、搭載メモリ容量、HDD容量、ディスプレイなどはどのパッケージでも変更(グレードアップ)が可能だ。さら“M18x”になると光学ドライブも変更でき、DVDスーパーマルチドライブ(標準装備)とBlu-rayコンボドライブが選択できる。もちろん各パーツの選び方次第で価格が変動するので、それぞれの予算に合わせて最良の選択を行ってほしい。ちなみに、参考までに各パッケージの最小構成時の価格は“M11x”が99,980円(税込)、“M14x”が129,980(税込)、“M18x”が249,980(税込)となっている。公式サイトでは簡単にカスタマイズを含めた見積もりができるので、詳しくはそちらを参考のこと。
“Alienware M11x”構成例をチェック!⇒
“Alienware M14x”構成例をチェック!⇒
※“Alienware M18x”は、発売日にあわせ販売ページをオープン予定。
▲“Alienware”公式サイトの購入ページ。ここではOfficeソフトの有無やセキュリティソフトの有効期間、購入時の“Alienware”特製壁紙なども選択できる。 |
■細部にまでこだわった“Alienware”ノートPCシリーズ
一般的な高性能デスクトップに匹敵するほどのハイパフォーマンスを誇る“Alienware”ノートPCシリーズ。今回発表された3種類の他に、既存ラインナップとして17インチ仕様の“M17x”の存在も見逃せないポイントだ。これにより、11~18インチの充実のラインナップを実現している。また、HDMI1.4の実装により外部モニタでの3D立体視のゲームプレイやムービーの視聴も可能となっており、さまざまな3Dコンテンツが楽しめる(ただし“M11X”は未対応)。
また、ゲームユーザーの心に響く革新的なデザインをコンセプトに製造された見た目にも注目したい。“AlienFX LEDイルミネーションシステム”によりキーボードなどをライトアップでき、視覚的にも楽しめる外観を実現している。さらに、独自設計の効率的な廃熱機構も備えており、すべてにおいてこだわり抜いて作られたマシンラインナップだということがわかるだろう。
▲“Alienware”といえば、光るキーボードやブランドロゴマーク。それぞれ発光色を個別に変更できるなど、自分だけのカスタマイズを行うことが可能だ。 |
そんなゲーミングPC“Alienware”シリーズは、今後さらに家電量販店での展示スペースの拡充やゲームメーカー各社との連携を強化していく予定なので、これからの動向にぜひ注目してほしい。
(C)2011 Dell
- ▼“Alienware M11x”
- ■メーカー:デル
- ■発売日:2011年4月19日
- ■最小構成価格:99,979円(税込)~
- ■カラーバリエーション:ステルス・ブラック/ネブラ・レッド
- ■スペック(ベーシックパッケージ)
- 【CPU】Intel Core i5-2537M プロセッサー(1.4GHz)他
- 【グラフィック】NVIDIA GeForce GT 540M 1GB & Intel HD グラフィックス 3,000 他
- 【メモリ】4GB(2GB×2)他
- 【ディスプレイ】11.6インチ WLED HD 720p 液晶ディスプレイ(1,366×768)
- 【ハードディスク】500GB SATA HDD(7,200rpm)他
- 【光学ドライブ】なし
- 【OS】Windows 7 Home Premium(64bit)他
- ▼“Alienware M14x”
- ■メーカー:デル
- ■発売日:2011年4月19日
- ■最小構成価格:129,980円(税込)~
- ■カラーバリエーション:ステルス・ブラック/ネブラ・レッド
- ■スペック(ベーシックパッケージ)
- 【CPU】Intel Core i5-2410M プロセッサー(2.30GHz)他
- 【グラフィック】NVIDIA GeForce GT 555M 1.5GB 他
- 【メモリ】4GB(2GB×2)他
- 【ディスプレイ】14インチ WLED HD 720p 液晶ディスプレイ(1,366×768)
- 【ハードディスク】500GB SATA HDD(7,200rpm)他
- 【光学ドライブ】DVDスーパーマルチドライブ 他
- 【OS】Windows 7 Home Premium(64bit)他
- ▼“Alienware M18x”
- ■メーカー:デル
- ■発売日:2011年5月中旬発売予定
- ■最小構成価格:¥249,980(税込)~
- ■カラーバリエーション:ステルス・ブラック/ネブラ・レッド
- ■スペック(ベーシックパッケージ):未定