2011年9月17日(土)
『ANUBIS』の続編制作に小島監督も前向き!? あのセリフの謎も明らかになった『Z.O.E』『ANUBIS』スペシャルステージ
東京ゲームショウ2011のKONAMIブースステージで、小島プロダクションの作品を紹介する“Kojima Productions SPECIAL STAGE”が行われた。
本日のステージでは、『ZONE OF THE ENDERS HD EDITION(ゾーン オブ エンダーズ HD エディション)』の制作決定を受け、本作に収録される『ZONE OF THE ENDERS Z.O.E(以下、Z.O.E)』と『ANUBIS ZONE OF THE ENDERS(以下、ANUBIS)』にスポットを当てたトークがたっぷりと披露された。
ステージに、小島秀夫監督と菊地由美さん。そして『ANUBIS』で監督を務めた村田周陽さんと、メカデザインを担当した新川洋司さんが登場。まずは4人で『Z.O.E』がどのようにして生まれたのか、貴重な設定段階の資料や、企画書のコメントなども公開しながら紹介した。小島監督によると、『Z.O.E』は小島プロダクションの2作目のオリジナル作品として誕生したが、ものすごく難産だったそう。そもそも最初の段階ではロボットACTではない、『九曜大戦』というものだったと明かした。
しかし『九曜大戦』は世界観しか完成しておらず、小島監督が「どうすればゲームにできる?」とスタッフに聞いたところ、返ってきたのが「ロボットアニメのようなアクションなら」という答えだったとのこと。そこから作られたのが『Z.O.E』の初期プロジェクトタイトル『アトランティス』だった。この名前は『Z.O.E』に登場する宇宙船の名前として継承されていると村田さん。さらにそこから内容や名前を変えて、かつてないロボットアニメを体験できるゲーム『Z.O.E』が生まれたという。
続いて、『Z.O.E』の続編となる『ANUBIS』に話が移る。小島監督は、前作と同じPS2というプラットフォームながら「次世代機で作っているつもりで」とオーダーを出したそう。村田さんは、新川さんが描いたイラストの色を、そのままモデルに乗せられるような技術を使って表現したと語った。それが見事に表現され、格段にクオリティの高い作品となったと監督も満足げだった。
ここで、スペシャルゲストがステージに登場した。『ANUBIS』で主人公、ディンゴ・イーグリット役を務めた井上和彦さん、ケン・マリネリス役の雪野五月さん、レオ・ステンバック役の鈴村健一さんを迎え、当時の思い出なども交えながらより深く『ANUBIS』の世界をトークした。
3人とも、10年も前の作品なのでまだいろいろ思い出せていないと話していたが、トークをしながら当時の様子を振り返っていた。井上さんはディンゴを演じることが決まった時、あまりにカッコいいキャラクターだったので、演じることがうれしかったと語った。また、雪野さんは井上さんのファンだったそうで、「初めて相手役を演じることになったのでがんばりました!」とコメント。特にラストシーンに思い入れがあるようだった。
鈴村さんは小島監督の作品が大好きで、『Z.O.E』ももちろんプレイしたとのこと。しかし、実は前述した『アトランティス』でイメージボイスを担当していたと裏話を披露。それなのに自分は『Z.O.E』には呼んでもらえなかったので「なんやねん!」と思いながらプレイしていたと鈴村さん。『ANUBIS』で大人になったレオを演じることになり「返り咲いたような気持ちになった」と、当時のエピソードを語っていた。
続いて、小島プロダクションのステージではもはやおなじみとなったアフレココーナーに移る。最初に、井上さんと鈴村さんが生アフレコに挑戦。しかし、井上さんが突然のアドリブ! なぜか途中からラーメン屋の話になってしまい、客席の笑いを誘っていた。次に、監督が「生でアレが聞きたいですよね?」と言うと、観客席から歓声が! 雪野さんと井上さんがアフレコするのは、もちろんあのシーン。
生「はいだらー!」に集まったファンも大興奮! しかもここで井上さんの提案で、みんなで一緒にアフレコに挑戦してみることに。先ほどと同じシーンがスクリーンに流れ、会場全員でピッタリそろった「はいだらー!」に、村田さん、新川さんも笑顔を見せていた。監督も大喜びで「HDエディションじゃなくて、はいだらーエディションにしないと!」とまさかのタイトル変更案まで飛び出した。
「はいだらー!」の話で盛り上がる中、雪野さんから当時の話が語られた。収録時、やはり雪野さんは「はいだらー!」ってどういう意味だろう……? と思ったそうだ。それを村田さんに聞いてみたところ、村田さんは「おんどりゃー!みたいなものです」とアドバイスしたとのこと。しかしこのステージで、ついに「はいだらー!」の本当の意味が明かされた!
村田さんが語る「はいだらー!」の意味とは……!?
はげしく
いけいけ
だめでも
らららららー!
ステージで明かされた衝撃の事実に、「本当にそれでいいんですね?」と鈴村さん。これに小島監督は「理解されないことは美しいんです!」とコメント。結局、本当の意味は村田さんにもわからないようだ……。
次に、気になる『ANUBIS』の続編について、実は村田さんがずっと作っていたものがあると小島監督。スクリーンに映されたのは、『GUY SAVAGE』という文字。これは『ANUBIS』のシステムを継承した“ハイスピードスプラッターアクション”だと村田さん。しかし、小島監督によってボツにされた作品だという。テストで作成した映像を、出演者だけが確認してみることに。こちらは映像を見ることはできなかったが、出演者の反応から、かなりグロい映像が流れていたと思われた。どんな作品か気になるところだが、小島監督は「『ANUBIS2』は作りたいけど『GUY SAVAGE』は作りません!」ときっぱり宣言していた。
小島監督は、今回のイベントで『ANUBIS』の人気を再確認できたとうれしそうに語った。「続編を一刻も早く作らないといけない」と、続編制作に前向きなコメントが飛び出した。村田さんも「まずはHD版でファンの期待に答えられるようにしたい」とメッセージを送り、内容盛りだくさんだったステージは終了した。
■東京ゲームショウ2011 開催概要
【開催期間】
ビジネスデイ……2011年9月15日~16日 各日10:00~17:00
一般公開日……2011年9月17日~18日 各日10:00~17:00
【会場】幕張メッセ
【入場料】一般(中学生以上)1,200円(税込)/前売1,000円(税込) ※小学生以下は無料