2011年10月19日(水)
『AGE』が参戦するだけじゃない! 『SDガンダム ジージェネレーション 3D』には精神コマンドも登場
バンダイナムコゲームスは、3DS用ソフト『SDガンダム ジージェネレーション 3D』を12月22日に発売する。価格は通常版が6,090円(税込)、本体同梱版が21,090円(税込)。
![]() |
---|
『SDガンダム ジージェネレーション 3D』は、『機動戦士ガンダム』シリーズのモビルスーツ(MS)やパイロットが集結する人気SLG『SDガンダム ジージェネレーション』シリーズの最新作。かねてより伝えられている通り、10月よりMBS・TBS系全国ネットで放映中のTVアニメ『機動戦士ガンダムAGE』がゲームに初登場する他、『模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG』も新規参戦し、その他多数の『ガンダム』シリーズ作品も集うゲームとなる。
![]() |
---|
ゲームシステムはそのままに、遊びやすさを重視した改良や、精神コマンドなどの新要素が盛り込まれる。もちろん3DSの裸眼立体視機能に対応しており、戦闘アニメでは立体視の演出がふんだんに採り入れられ、マップ画面などでもアクセントとして立体視演出が使用されるという。
記事では、参戦作品を紹介するとともに、判明している新要素とゲームの概要をお伝えする。
【参戦作品】
機動戦士ガンダム
機動戦士ガンダム 第08MS小隊
機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダムZZ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
機動戦士ガンダムF91
機動戦士クロスボーン・ガンダム
機動戦士Vガンダム
機動武闘伝Gガンダム
新機動戦記ガンダムW
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
機動新世紀ガンダムX
∀ガンダム
機動戦士ガンダムSEED
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER
機動戦士ガンダム00
劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-
機動戦士ガンダムUC
★模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG
★機動戦士ガンダムAGE
他
■シナリオはゲームオリジナル展開
ゲームの進み方は、原作ごとに時間経過に沿ってエピソードを追体験する形ではなく、ガンダムワールドを軸としたゲームオリジナルのシナリオが展開する形だ。ステージもプレイヤーが任意に選択して攻略していくことが可能で、攻略を進めると選択できるステージが増えていく、前作同様のスタイルとなる。
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
▲ステージセレクト画面。初めの選択では、『UC』や『AGE』のファーストエピソードをモチーフとしたステージもあるようだ。 |
→さらに遊びやすくなったな、『Gジェネ』! そのポイントを紹介(2ページ目へ)
(C)創通・サンライズ (C)創通・サンライズ・MBS
データ