News

2011年10月17日(月)

【PSソフト プレイインプレッション】PSP『戦律のストラタス』──謎の侵略者と人類の存亡をかけた戦いを描く、ドラマチックACT!

文:電撃PlayStation

前へ 1 2

■ストーリは本当に奥深く、楽しめる

 上申書が承認されると、ロボットのアラバキで特異点と戦う殲滅モードに突入。これがまた、操作する対象や視点(サイドビューからトップビューに)が変わるだけでなく、上申書で選んだ情報をもとに立案された作戦のとおりに行動する必要があるので、かなり独特の戦いが楽しめます。

 具体的には、例えば『A地点に誘導してワナを発動』といった作戦の場合、それが実行されるまでは特異点が無敵だったり、与えたダメージがすぐに回復したりするという感じ。

 じつはアラバキには搭乗時間=操作可能時間に制限があるので、可能な限りスムーズに作戦を実行して特異点を倒すことが重要になります。この点でも、自由に本部と市街地を行き来でき、好きなだけ子体と戦える防衛モードとは違うんですね。また特異点は、分身ともいえる子体の特徴をすべて持っているので攻撃方法などが多彩。"これぞボス戦"という戦いが楽しめますヨ。

戦律のストラタス 戦律のストラタス
▲アラバキで出撃する前にはブリーフィングがあり、作戦が説明されます。なお、作戦は戦闘中にも確認できるので、忘れやすい人でも安心(笑)。 ▲特異点はかなり巨大。生身の人間を操作していた防衛モードとは異なる、大迫力のバトルが楽しめます。ちなみに、アラバキはロボットだからといって"鈍重"ではありません。キビキビ動かせるのもポイント。

 特異点を撃破すると、イベントのあとエンディングムービーと次回予告が流れ、次の話に進みます。そう、じつは本作は複数の話で構成されていて、それぞれにオープニング&エンディングムービーと次回予告が存在しているんですね。

 このアニメ的な演出のほかにも、敵を倒すことで得られる『勲功値』を消費して武器・防具といったアイテムを入手する&トレーニングでキャラクターの能力を強化することが可能など、本作には特徴的な要素が多数存在します。

 普通に1周クリアしただけでは、征四郎の武器をコンプリートするだけの勲功値を稼げなかった(実際には稼げてはいましたが、アラバキの武器の入手を優先しちゃいました)ので、アイテムの入手や能力の強化は、本作におけるやり込み要素の1つなのかもしれません。なお"1つ"なのは、ここでは言え……じゃない、書けない2周目以降のお楽しみ要素もイロイロと用意されているため!

 さらにさらに……と思ったのですが、よくよく考えるとアレコレ語りすぎると本作をプレイしようと持っている方々の楽しみを奪ってしまいます(もう遅い!?)。なので、とりあえず基本的な内容を紹介し終えたところで感想&印象という名の暴露話はストップ。あとは、みなさんが実際にプレイして確かめてください。

 2つのモードはアクションが得意かどうかなどで評価は分かれると思いますが、ストーリーはホントに奥深いので楽しめると思います(人は選ぶかもしれませんが……)。ゴホウビもイロイロ用意されているので、「エナミカツミ氏がデザインを担当しているキャラクターは魅力的だけどアクションは苦手」という人も、ぜひ遊んでほしいです。難易度もそれほど高くないですヨ!! …………たぶん。(電撃PlayStation 担当ライター L)

戦律のストラタス
▲(個人的な)ゴホウビの1つ。このようなイベントが用意されているというだけでガンバレます(笑)。

(C)2011 Konami Digital Entertainment

データ

関連サイト

前へ 1 2