2011年11月28日(月)
Mobageで提供される『アイドルマスター シンデレラガールズ』はどんなゲーム?
バンダイナムコゲームスは、フィーチャーフォン版のMobageで提供するソーシャルゲーム『アイドルマスター シンデレラガールズ』の新情報を公開した。
![]() |
---|
『アイドルマスター シンデレラガールズ』は、『アイドルマスター』のアイドルプロデュースゲームというコンセプトはそのままに、世界観やゲームシステムを一新した、カードバトルタイプのソーシャルゲーム。もともとは『アイドルマスター ソーシャルゲーム(仮)』というタイトルで発表されていた。オリジナルアイドルに加えて、シリーズでおなじみのキャラクターも登場し、その総数は100名以上だ。
この記事では、ゲームの流れを含むゲーム概要を紹介する。本作が気になっている人は、どのようにしてプレイするゲームなのかを、これで確認してほしい。
●どんなゲーム?
![]() |
---|
▲プロデュース活動をサポートしてくれるアシスタントの千川ちひろ。 |
プロデューサーとして、自分がプロデュースするアイドルユニットをトップアイドルへと育て上げ、最高のプロデューサー“アイドルマスター”の称号を手に入れることが本作の目的だ。
基本的には、“お仕事”や“オーディションガチャ”でアイドルと出会い、“レッスン”や“特訓”でアイドルたちの能力を引き出していく。プレイヤー同士で対戦する“LIVEバトル”という要素もあり、勝利するとファンを多数増やせる他、相手からステージ衣装を奪うことができる。
●最初に何をする?
プロデューサーが最初にするべきことは、自分の得意タイプの決定。アイドルはキュート、クール、パッションの3タイプに大別されており、そのうち1つのタイプを“得意タイプ”として選ぶことになる。
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
▲【キュート】かわいい、お嬢様系の女の子。 | ▲【クール】キレイ、カッコイイ系の女の子。 | ▲【パッション】元気、セクシー系の女の子。 |
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
▲登場するアイドルは100名以上。765プロ所属アイドルはもちろん、オリジナルアイドルも多数登場する。 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲“オーディションガチャ”で新たなアイドルと出会える。また、後述する“お仕事”の中で会えることもあるという。 |
●ゲームの進め方は?
![]() |
---|
▲マイページ。このメニューから、さまざまな行動を実行する。 |
もっとも基本的な行動が“お仕事”。ここでは、経験値やマニーを稼げる。時には新たなアイドルとの出会いや、衣装の獲得といったイベントも発生する。エリアごとに設定されている“お仕事”をすべてクリアすると、ライバルとの対決が待っている。ライバルに勝てば、エリアクリアだ。
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
▲各エリアに、複数の“お仕事”が用意されている。スタミナを消費して、これを進めていこう。エリアの最後はライバルとのライブ対決! |
レッスンや特訓といった要素もある。レッスンでは、成長させたいアイドルと、レッスンパートナーにする別のアイドルを選択。これで成長させたい側のアイドルは能力がアップする。ただしパートナーのアイドルはレッスン後、ユニットからいなくなる。
特訓は、“自分自身と向き合う”ことで能力を上げるもの。このためレッスンとは異なり、同じアイドル同士でしか特訓は行えない。特訓すると能力が大幅にアップし、衣装も変わる。ただし、元の姿のアイドルはユニットからいなくなる。
![]() |
![]() |
|||
---|---|---|---|---|
▲レッスンをして、アイドルの能力をアップさせよう。 |
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
▲同じアイドル2人で行える“特訓”。特訓すると才能が開花して衣装も変わる! |
プレイヤー同士で対戦する“LIVEバトル”もある。これに勝利するとファンが増加し、相手から衣装を奪うことができる。衣装には複数のカラーバリエーションがあり、それをコンプリートすることで、その衣装を着たアイドルをユニットに所属させられる。
![]() |
![]() |
|||
---|---|---|---|---|
▲LIVEバトルの対戦相手を決める。ステージ衣装(右画像)を狙ってバトルを仕掛けることもできる。 |
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
▲相手のアイドルユニットと勝負! 勝利すればファン人数が一気に増加する。 |
●プロダクションを立ち上げられる!
他のプレイヤーと協力する“プロダクション”を結成することも可能だ。増資・増築といった、プロダクションを強化する要素もある。ちなみに、プロダクション対抗のランキングも用意されている。
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
▲プロダクションを設立すると、活動を有利に進めることが可能だ。 |
(C)窪岡俊之 (C)NBGI