2012年3月21日(水)
『メランコリック』や『No Logic』など『初音ミク and Future Stars Project mirai』の収録曲を紹介
セガから発売された3DS『初音ミク and Future Stars Project mirai』に収録されている、楽曲とコスチュームを紹介する。
本作は、電子の歌姫・初音ミクたちが歌って踊るリズムアクションゲーム。CGモデルには、グッドスマイルカンパニー社の人気フィギュアシリーズ“ねんどろいど”のデザインが採用されている。本作ならではのライトなゲームシステムとポップな選曲も特徴だ。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲遊び方は、時計回りに回転するリズムサークルの赤い針がマーカーの中心をぴったり指すタイミングで、そのボタンを押すだけの簡単ルールになっている。 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲プレイ内容に応じてレベルが増減。レベルがMAXの状態でプレイを続けていると、ボーナスマーカーを含む“チャンスサークル”が出現する。 |
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
▲クリア後のリザルト画面では、プレイ結果に応じたランクが表示される。コスチューム購入などに使用する“ミラポ”も獲得できる。 | ▲リズムゲームの譜面は、ラクラク・ホドヨク・トコトンの3種類のコースから選択可能だ。 | ▲選曲画面では、リズムサークルの回転速度と、マーカーヒット時の効果音を設定できる。 |
■収録曲
●『どうぶつ占い』(Music and Lyrics by すこっぷ)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
---|---|---|---|---|---|---|
思わず切ない気持ちにさせられる、甘酸っぱくて不器用な恋の歌。PVはオリジナル動画のファンシーなテイストを継承している。オリジナルのミクVer.に加え、リン、ルカ、MEIKOのボーカルチェンジを収録。
●『君の体温』(Music and Lyrics by クワガタP)
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
クワガタPの奏でる軽快なギターと、りょーのさんのおしゃれなイラストが化学反応を起こす!? 不思議なスタイリッシュさが魅力のオリジナルPVが3D化。
●『メランコリック』(Music and Lyrics by Junky)
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
ちょっと強気な女の子が、一途な気持ちをあまのじゃくに歌った曲。ツンデレなフレーズにキュンと来る人も多いはず。ちほさんによるオリジナル動画が完全3D化されている。
●『No Logic』(Music and Lyrics by ジミーサムP)
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
一見ゆるい雰囲気な歌詞の中に、強い芯がちらりと見え隠れする、大らかな応援ソング。歌詞を視覚的にフィーチャーしたステージで、ルカがクールに魅せてくれる。
■コスチューム
●どうぶつ占い(costume designed by まつとり)
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲“どうぶつ”をイメージしたコスチューム。ミクがコアラ、リンはトラ、ルカはヒツジ、MEIKOはタヌキがモチーフになっている。 |
●君の体温(costume designed by りょーの)
![]() |
---|
▲素朴なカジュアルさがまぶしい、オリジナルPVのイメージそのままのコスチューム。 |
●メランコリック(costume designed by ちほ)
![]() |
---|
▲大きなファスナートップがかわいいカジュアルウェア。ビビッドな色づかいに“強気な女の子”を感じる!? |
●No Logic(costume designed by hatsuko)
![]() |
---|
▲硬質なステージに映える、スタイリッシュなPコート風コスチューム。hatsukoさんによるオリジナルデザインだ。 |
(C) SEGA
(C) Crypton Future Media, Inc.
デザイン協力 : ねんどろいど
データ