2012年3月20日(火)
【G-netアンケート 番外編】美少女ゲーム/ギャルゲーヒロインの髪色は黒髪ストレートが至高だと思うんです
どうも、ごえモンです。月1回更新予定の連載企画“G-netアンケート”の番外編、その第10回のお時間ですよ。
今月は、“美少女ゲーム/ギャルゲーヒロインの髪色で好きな色と苦手な色”という若干メニアーックな質問がテーマ。ちなみにこのお題は、読者のローゼンカバリーさんからご提案いただいたものです。ご協力ありがとうございました!(集計期間は2012年1月31日~2月28日)
●美少女ゲーム/ギャルゲーヒロインの髪色で好きな色は?
順位 |
好きな髪色 |
1 |
黒 |
2 |
茶 |
3 |
ピンク |
4 |
銀 |
5 |
金 |
6 |
赤 |
7 |
特になし |
8 |
白 |
9 |
青 |
10 |
紫 |
●美少女ゲーム/ギャルゲーヒロインの髪色で苦手な色は?
順位 |
苦手な髪色 |
1 |
緑 |
2 |
ピンク |
3 |
特になし |
4 |
青 |
5 |
赤 |
6 |
黒 |
7 |
白 |
8 |
オレンジ |
9 |
紫 |
10 |
金 |
好きな髪色ランキングの第1位に輝いたのは、黒髪! 圧倒的な人気でした。実を言うと僕も黒髪が一番好きで、中でもつやっつやの黒髪ストレートが至高だと思っております。髪型は前髪パッツンというよりは、8:2くらいで分け目があるとなおよいです。清楚で大人っぽく、そしてなんだか“そこはかとないエロス”も感じられる最高の髪型で……ん? これ、髪色のアンケートでしたね(汗)。では髪型にかんしてはいつかまた。
黒と答えてくれた読者からは「おしとやかなキャラが多いから。なぜか安心できる髪色」や「塗りが綺麗だとグッとくる」、「艶やかな黒髪がいい」、「まっすぐに伸びた、長い黒髪は見ているだけでうっとりします」、「やはり自然が一番。好きなキャラクターも多い色」などなど多くのコメントをいただきました。僕も激しく同意。
第2位は、黒より半数以上票数が下がって茶色が獲得。「もっとも人間に近いし、見やすい」、「現実にもありそうな色で自然」、「元気で活発なイメージ。 現実味がある」と、黒に近いコメントが多かったですが、より明るめなイメージになるのがポイントなんでしょう。黒だと、下手をしたら“暗い・重い・真面目すぎる・おもしろみがない”といったネガティブイメージにもなりかねませんし。
一方、苦手な髪色のランキングは、緑が圧倒的でした。どうしてこうなったと皆さんのコメントを見てみると、「あまり印象に残らないキャラクターが多いから」、「現実味がないので」、「攻略する気が起きない」、「人の髪の毛の色ではないと思っています」、「地球上の生命体とは思えない」などといった辛らつなものばかり……。
た、確かに緑髪のヒロインはサブキャラ的な意味合いが強い印象ですが、いいヒロインも結構いるんですよ。例えば……えーと……ぐぬぬ。『機動戦艦ナデシコ』のスバル・リョーコとか『ゼノギアス』のエメラダとか『アクエリオンEVOL』のゼシカ・ウォンとか。全部ギャルゲーじゃないけどね! そんな与太話はここまでにして、最近のゲームだと『オレは少女漫画家』の紫堂楓とかよかったですよ。
黒髪が好きと言っておきながら、僕は髪色でヒロインを嫌いになるということはありません。苦手の3位に“特になし”という意見が入ったことから、同じような意見を持つ人も多いのでしょう。ゲームに登場する髪色は記号としての役割を持っていて、パッと見でキャラの個性がわかるという重要な要素です。
例えば、赤なら熱血 or 元気系、金ならツンデレ、黒なら真面目、ピンクは女性らしいキャラ、銀 or 白は神秘的で人間的ではない何かがあるとか、緑はサブキャラ or お調子者とか、青は負けフラグとか……(笑)。と、キャラの設定を考える側、キャラを区別する受けて側にもおいしい要素です。こんなテンプレ設定ではなく、逆の属性を与えてギャップを持たせることも可能ですからね。いろいろと便利。
とはいえ、リアルなシナリオでドラマ性が高いものの場合、あまりビビットな色が合わないのは確か。ようは、フィクションとして何をどう利用するか? ということ。……なんかあんまりまとまっていませんが、今回はこんな感じで、どうすか?(ごえモン)
【アンケート第19回では“好きなヒロインの属性”を募集中!】