2012年4月18日(水)
特殊戦術部隊“G.H.O.S.T.”再び! ガンSTG『OPERATION G.H.O.S.T.』が本日稼働
セガは、アーケード用ガンSTG『OPERATION G.H.O.S.T(オペレーション ゴースト)』を、本日4月18日に全国のアミューズメント施設で稼働した。
![]() |
---|
本作は、2004年にアーケードで稼働し、Wiiにも移植されたガンシューティング『GHOST SQUAD(ゴースト・スカッド)』の流れをくむゲーム。プレイヤーは、特殊部隊“G.H.O.S.T.”の一員となり、テロ組織を壊滅させる作戦に着任する。
ゲーム中では、“RTO(Realtime Tactical Order)”システムが緊張感のある作戦シーンを表現。仲間たちに行動を指示すると、そのタイミングによってその後の戦況が大きく変わってくる。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲状況に応じて、手榴弾の使用や退避などの指示が画面上に表示される。適切なタイミングで指示を実行しよう。 |
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
▲作戦は、アルファ、ベータ、チャーリーの3チームが同時に行動。それぞれの作戦結果は連携し、戦況がリアルタイムで変動する。 |
筐体のモニター周りにはフルカラーLEDが配置され、プレイシーンに応じて多彩なアニメーションで発光。ゲーム画面だけでは表現できない演出を行う。また、ガンコントローラ上部にはスピーカーが取り付けられ、プレイヤーに大迫力のサウンドを直接届けてくれる。
![]() |
---|
▲大画面のモニターに、光と音の演出が加わる。アーケードでしか体感できない迫力だ。 |
(C)SEGA
データ
- ▼『オペレーション ゴースト』
- ■メーカー:セガ
- ■対応機種:AC
- ■ジャンル:STG
- ■稼働日:2012年4月18日