2012年5月25日(金)
『那由多の軌跡』の最新デモムービーを公開! 物語のキーパーソン“クレハ”の正体とは
日本ファルコムは、7月26日に発売予定のPSP用ソフト『那由多の軌跡』の新情報を公開した。
![]() |
---|
本作は、『英雄伝説 空の軌跡』、『英雄伝説 零の軌跡』、『英雄伝説 碧の軌跡』と好評を博している『軌跡』シリーズに連なる作品。キャラクターを一新して、新たな物語が展開する。これまでの作品とは異なり、ストーリーを楽しみながら戦闘を楽しめる、ストーリーA・RPGというジャンルになっている。
新たに公開されたのは、本作のデモムービーと3人のキャラクター、戦闘システムの3つ。
●デモムービー
●謎の少女クレハとナユタに縁のある2人の登場人物
キャラクターは、公式サイトで???として公開されていたキャラクターのクレハ、そしてシルエットのみ公開されていたアーサとオルバスの3人の情報が明らかになった。
クレハ(CV:竹達彩奈) |
---|
![]() |
▲“星の庭園”にある柩(ひつぎ)の中で永い眠りについていた、儚げな雰囲気の少女。とある事象に反応して目を覚ますことになるが、記憶が欠落しているためか、自分のことをあまり多くは語ろうとしない。 |
●“ギアクラフト”を活用してステージを駆け抜けろ
今回明らかになった戦闘システムの1つが、ナユタとパートナーのノイが協力して発動する特殊能力“ギアクラフト”だ。ギアクラフトには攻撃ボタンを長押しして発動させる“ギアバスター”と、回避ボタンを長押しして発動させる“ギアドライブ”の2つがある。それぞれ敵への攻撃だけでなく、障害物を破壊したり、壁面を駆け上がったりなどの手段としても使える。
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
▲ギアバスターを使うことで、行く手を遮っていた大木などを破壊して先に進むことができる。 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲場所によっては、ギアドライブを使えば垂直の壁を登れることも。 |
その他、ノイが使う四季魔法“アーツ”の入手方法や、冒険の舞台である“ロストヘブン”での四季の概要についても明らかになった。
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
▲ノイは初期状態では1つの四季魔法しか使用できないが、高位魔獣と呼ばれる強力な魔獣を倒すことで、本来の力を取り戻して使える四季魔法が増えていく。 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲四季の変更はワールドマップで行える。四季を変更することでマップ構成そのものも変わるため、新たな道が開けることもある。 |
(C)2012 Nihon Falcom Corporation. All Rights Reserved.
データ