2012年6月14日(木)
『鉄拳タッグトーナメント2』アーケードモードには約80分のエンディングムービーが収録
バンダイナムコゲームスは、9月13日に発売するPS3/Xbox 360用ソフト『鉄拳タッグトーナメント2』の新たな情報を公開した。
本作は、1人のプレイヤーが最大2体の『鉄拳』キャラクターを使用して戦うタッグバトルが特徴の格闘ゲーム。“タッグ”スタイルの『鉄拳』は、『鉄拳タッグトーナメント』から12年ぶりの発売となる。登場キャラクターは、シリーズ史上最大となる50体以上が参戦する。
公開されたのは、おなじみのアーケードバトルについてと、コンボットを育てるファイトラボの続報だ。
■アーケードバトル
9つのステージを突破し、最終ボスを倒す『鉄拳』シリーズの基本モード。クリア後には、エンディングムービーが約80分用意されている。すべてのエンディングムービーを見ると、あるつながりが見えてくる!?
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
■ファイトラボ
ファイトラボは、教官の指示に従って、格闘家の動きを学習するロボット・コンボットを成長させていくモード。ストーリーを進めることで、コンボットの技や外見をカスタマイズできるようになる。新たにストーリーとカスタマイズ画面が明らかになった。
●ストーリー
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
ヴァイオレットが開発を進めていたスーパーコンボットDX計画により、圧倒的な性能を誇るロボットが完成していた。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
実戦テストの結果も上々で、うかれてしまったヴァイオレットの不注意により、スーパーコンボットDXは大爆発。ヴァイオレットは仕方なく、イチから作り直すことになったのであった……。
●カスタマイズ
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲ファイトラボではさまざまな試練が待ち受けている。 | ▲ステージをクリアしてポイントをためて、技を開発していこう。 |
(C)2012 NBGI
データ