2012年7月19日(木)

テレポートも時間停止もネズミもあり! 『Dishonored』の手段を問わない自由な暗殺でスタイリッシュに復讐せよ

文:電撃オンライン

 ベセスダ・ソフトワークスは、10月11日に発売予定のPS3/Xbox 360用ソフト『Dishonored(ディスオナード)』の最新情報を公開した。

 『ディスオナード』は、陰謀により女王殺しの濡れ衣を着せられた主人公・コルヴォを操作し、自分を陥れた相手を突き止め、殺されてしまった女王の復讐をすることが目的となる一人称視点のステルスアクションだ。復讐は暗殺をもって遂げられ、そこにいたるまでの手順や実行手段はプレイヤーの自由となっている。

『Dishonored(ディスオナード)』 『Dishonored(ディスオナード)』

 今回公開された情報は、本作の最大の見どころである“アサシネーション(暗殺)”について。暗殺のバリエーションを広げ、よりスタイリッシュに行うための武器やガジェット、超常能力を紹介する。これらの道具や能力を使いこなし、さらに組み合わせることで、自分なりのスタイルで多彩なアサシネーションを楽しむことができる。

■“武器”と“ガジェット”の使いこなしは暗殺者の基本スキル

 仮面の暗殺者として行動する主人公のコルヴォ。闇や物陰に身を隠しつつ敵に接近し、急襲するというのが暗殺の基本スタイルとなる。そこで使用する武器やガジェットは、とてもシンプルだが極めて実践的なものが揃っている。

『Dishonored(ディスオナード)』 『Dishonored(ディスオナード)』
▲暗殺のもっとも基本となる武器“ソード”。斬りつけるだけでなく、敵から反撃を受けた時にはソードでガードすることもできる。
『Dishonored(ディスオナード)』 『Dishonored(ディスオナード)』
▲大きな音を発するためステルスには不向きの武器だが、遠くから敵を撃つことができる“ピストル”。
『Dishonored(ディスオナード)』 『Dishonored(ディスオナード)』
▲ピストルの弾は、通常弾から爆発弾に替えることもできる。
『Dishonored(ディスオナード)』 『Dishonored(ディスオナード)』
▲武器は強化することも可能。左の写真はノーマルの“クロスボウ”で、右の写真それを強化した状態。
『Dishonored(ディスオナード)』 『Dishonored(ディスオナード)』
▲ワイヤーカッターで敵を切り刻むガジェット“スプリングレーザー”。敵に直接使うだけでなく、トラップとして設置しておくことも可能。 ▲放り投げた数秒後に爆発するガジェット“グレネード”。敵に当てるとそのまま体に貼り付く“スティッキーグレネード”もある。

→かつてない暗殺を可能にする“超常能力”とは?(2ページ目)

1 2 3

データ

関連サイト