2012年8月24日(金)
ブラッドローズ特務隊に関連する4つのジョブのうち、今回が初登場となるヴァルキリー、召喚士、狩人について紹介をしていく。中には『ファイナルファンタジー』シリーズでおなじみのものもあるが、その役割やアビリティには違いがある。また、動物のマスクをかぶるような狩人が顕著だが、ファッション面で目立つジョブも多いので注目してほしい。
なお、ブラッドローズ特務隊の隊長であるディローザが所持する赤魔道士については、すでに体験版などで登場している。その能力は以前の紹介記事を参照してほしい。
|
|
|
---|---|---|
▲ティズ。男性は顔が兜で隠れる模様。ちょっぴり残念だが、これはこれでかっこいい? | ▲アニエス。凛々しい鎧姿。羽のような髪飾りや、胸元の青いリボンがチャーミング。 |
槍の扱いに長け、ジャンプ攻撃を得意とするアタッカー。ジャンプして降りてくるまでは時間がかかるが、ジャンプ中は空中にいるので、敵の攻撃を受けないというメリットがある。
また、BP(ブレイブポイント)を消費することで強力な範囲攻撃や全体攻撃を行えることも特徴。ザコを素早く一掃したい時には、特に活躍できるジョブとなりそうだ。
●ジャンプ |
---|
|
▲ジャンプして画面外に消え、次のターンに降りてきて攻撃する。攻防を兼ねた特殊なアビリティだ。 |
●スーパージャンプ | ●クレセントムーン | |
|
|
|
---|---|---|
▲敵全体に大ダメージを与える大技。ジャンプをさらに強力にしたもののようだ。 | ▲強力な範囲攻撃を行う。こういった範囲攻撃は、BPを消費することが多いらしい。 |
|
|
|
---|---|---|
▲リングアベル。黒と紫をベースにした、ちょっとオシャレな感じの服装だ。 | ▲イデア。こちらも黒と紫を基調にしたファッション。派手な髪飾りにも注目。 |
召喚魔法で強力な全体攻撃を行う魔法使い。MPも高く、魔法を扱うエキスパートと言える。なお、フレンド召喚の威力を上げるアビリティも覚える。
●ジウスドラの罪 |
---|
|
▲基本的に全体攻撃となることが特徴の召喚魔法。ジウスドラとは、どんな存在なのだろうか? |
|
|
| ||
---|---|---|---|---|
▲召喚魔法にはさまざまな属性があり、強力な全体攻撃を行える。ド派手な演出も魅力だが、演出をスキップして快適に遊ぶこともできる。 |
|
|
|
---|---|---|
▲ティズ。狼の皮らしきものをかぶり、目だけだ見えている。 | ▲アニエス。耳が長い動物の皮らしきものをかぶっている。イデアがどんな動物になるのかも楽しみ!? |
弓の扱いに長けたジョブで、命中率が高く、大ダメージを与えられるアビリティを覚える優秀なアタッカー。空を飛ぶ飛行系の種族に対して大ダメージを与えるなど、種族ごとの弱点を狙う攻撃を得意とする。
●ウイングキラー |
---|
|
▲飛行系の種族に対して大ダメージ。このように、種族の弱点を狙うアビリティを覚えていくようだ。 |
●エイミング | ●マルチバースト | |
|
|
|
---|---|---|
▲狙いすますことで大ダメージを与える技。命中率も上がるのだろうか? | ▲ランダムに複数回の攻撃を行う強力な技。二刀流でこのアビリティを使うと、さらに攻撃回数が増えるかも!? |
→友だちと協力してキャラを育てられるアビリンクとは?(3ページ目へ)
(C)2012 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
MAIN CHARACTER DESIGN:Akihiko Yoshida.
データ