2012年9月7日(金)
『SDガンダム ジージェネレーション オーバーワールド』新規参戦機体の戦闘アニメーションなどを公開
バンダイナムコゲームスは、9月27日に発売するPSP用ソフト『SDガンダム ジージェネレーション オーバーワールド』の新たな情報を公開した。
本作は、『機動戦士ガンダム』から続く歴代『ガンダム』シリーズを題材にしたシミュレーションゲーム『ジージェネレーション』シリーズの最新作。参戦作品数がシリーズ最大の61作品となり、『機動戦士ガンダムUC』エピソード5の機体をはじめ、登場ユニット数950体以上、キャラクター数400人以上という大ボリュームになっている。
公開されたのは、新規参戦機体の戦闘アニメーションの画面や、遊びやすく改善されたゲームシステムの一部。マイキャラ作成時に選択できる声優陣や、シリーズ初のカスタムサウンド機能も明らかになった。
■新規参戦機体の戦闘アニメーション
本作には、既存参戦作品からも続々と新規機体が登場する。テンポよく展開するハイクオリティな戦闘アニメーションに、新規機体が織り成す魅力的なアニメーションの数々はガンダムファン必見だ。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲ハイゼンスレイII・ラーに搭載されたロング・ヒートブレードが白熱する。巨大な刀身で斬りつけられたモビルスーツのダメージは計り知れないだろう。 | ▲ガデラーザより放たれる多数のGNファング。多方面から繰り出されるファングが敵を切り裂く! |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲“双子座”という機体名を持つガンダムジェミナス。双子座の名前通り、2機による連携攻撃もあるようだ。 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲地球連邦軍が極秘裏のうちに開発した陸戦型モビルスーツ“ピクシー”。白兵戦に特化した設計になっており、軽量化された機体から繰り出す素早い攻撃が特徴だ。 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲木星帝国総統・光のカリストの愛機“ユーリスディス・シニストラ・ディキトゥス”。モビルスーツ形態とモビルアーマー形態を持つ可変機であり、同時に強力な装備を兼ね備える。 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲アストレイ ブルーフレームを改修した“アストレイ ブルーフレームセカンドL”。フライトユニットとしてだけでなく、“ソードフォーム”と“ガトリングフォーム”という形態をとることができる“タクティカルアームズ”を駆使して戦う。 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲東方不敗マスター・アジアの愛機“クーロンガンダム”。東方不敗の動きを完全にトレースした格闘技“流派・東方不敗”を基本戦闘スタイルに戦う! |
→マイキャラ作成機能に参加する声優などを掲載!(2ページ目へ)
(C)創通・サンライズ (C)創通・サンライズ・MBS
データ
- ▼『SDガンダム ジージェネレーション オーバーワールド』ダウンロード版
- ■メーカー:バンダイナムコゲームス
- ■対応機種:PSP
- ■ジャンル:SLG
- ■発売日:2012年9月27日
- ■価格:6,280円(税込)
- ※2012年9月27日~12月末の期間限定で5,650円(税込)。