2012年9月18日(火)
![]() |
---|
所属不明の機体。『ジージェネレーション』シリーズのオリジナルユニットで、特定のガンダム世界に対応した機体ではない。フェニックスの名を冠する機体であり、機体背面上部バインダーと連結して高出力ビームを発射する“ソード・メガビームキャノン”や、左右2つのクロスバインダーソードを1つに合体させることで使用可能となる、マスターフェニックス最大の必殺技“バーニング・ソード”など、すべての武装は大型ソード“クロスバインダーソード”に集約されているため、機体本体には一切武装を内蔵していない。
たとえ外部装甲のほとんどを失っても戦闘を継続することができる上、その外部装甲さえも時間さえあれば“ハイパーナノスキン”によって完全に修復が可能であるなど、“不死鳥”の名を冠するに相応しい性能を持つ。現在はコード・フェニックスの愛機として、数々の戦場を駆け抜けている。
![]() |
![]() |
![]() |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
---|
![]() |
---|
所属不明の機体。『ジージェネレーション』シリーズのオリジナルユニットで、特定のガンダム世界に対応した機体ではない。ハルファスガンダムから解析したデータをもとに機体を復元しており、“クロス・メガビームキャノン”や“バーニング・フレア”など、ハルファスガンダムと同様の武装を持ちながらも、より汎用性を高めるためにパイロットの能力に依存してしまう“フェザーファンネル”の代用として、“フェザースクゥィーズ”を装備するなどの変更が行われている。
さらに背部へ装着が可能な2本の大型ビームサイズを追加することで近接戦を強化するなど、純粋な戦闘能力を高めた機体となった。世界の秩序を守るべく行動を開始した、アプロディアの新たな愛機として、数々の戦場で姿を現している。
![]() |
![]() |
![]() |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|
(C)創通・サンライズ (C)創通・サンライズ・MBS
データ