2012年9月22日(土)
堀井雄二さんいわく、Wii U版『ドラゴンクエストX』の発売は2013年春目標! “スクエニChan!”のTGS出張生配信をレポ
本日9月22日、東京ゲームショウ2012のスクウェア・エニックスブースで、同社の公式Webラジオ“スクエニChan!”の公開生放送が行われた。
![]() |
---|
ゲストとして登場したのは、『ドラゴンクエスト』シリーズの生みの親である堀井雄二さんと、『ドラゴンクエストX』のプロデューサーを務める齊藤陽介さん。番組のメインパーソナリティである安元洋貴さんと、その相棒のKENNさんと、合計4人でのステージが行われ、Wii U版『ドラゴンクエストX』のデモプレイや、堀井さんたちへの質問コーナーが展開した。
![]() |
---|
『ドラゴンクエストX』の今後のスケジュールを聞かれた齊藤さんは、「ライフワークにする意気込みで、皆さんが遊び続ける限りアップデートを続けたいです」と語ったうえで、すでに1年先まで具体的なスケジュールが決まっていることを明かした。
ユーザーからの反応について堀井さんは、「オンラインゲームは敷居が高いと思っていた人や、初めて遊ぶ人もいましたが、実際に遊んでみたら意外と楽しいという声が多かった」と、うれしそうに語った。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
ちなみに堀井さんは、ベータテストの時はモヒカンのドワーフで遊んでいたが、製品版ではモヒカンのエルフでプレイしているとのこと。
齊藤さんは、ベータテストの時はプクリポの僧侶だったが、今は一番大好きなドワーフでプレイしており、盗賊のレベルは50になったという。
また、職人やギルドについては、堀井さんは武器職人、齊藤さんは防具職人とのこと。堀井さんは「もうすぐハウジングが実装されたら、家具を作れる木工職人の人気が上がるかも」とコメントしていた。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
番組の最後には、気になるWii U版『ドラゴンクエストX』の発売時期について堀井さんが語る場面があった。堀井さんが「来年の春ぐらいかな?」と齊藤さんに話を振ると、「桜の季節が終わらないうちには出せるよう頑張ります」と返していた。
齊藤さんは別のステージで「来年の1~2月にはベータテストをできるようにしたい」と語っていたので、春発売が実現する可能性は高そうだ。
なお、Webラジオ“スクエニChan!”のメインパーソナリティを務める安元洋貴さんは『ドラゴンクエストX』をかなり遊び込んでおり、ステージでは専門用語が飛び交う熱いトークが展開されていた。毎週木曜更新予定で、過去の放送も聴くことができるので、ぜひ聴いてみてほしい。
■東京ゲームショウ2012 開催概要
【開催期間】
ビジネスデイ……2012年9月20日~21日 各日10:00~17:00
一般公開日……2012年9月22日~23日 各日10:00~17:00
【会場】幕張メッセ
【入場料】一般(中学生以上)1,200円(税込)/前売1,000円(税込)
※小学生以下は無料
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
データ