News

2012年9月23日(日)

指名手配王におれはなる!! 掟破りのレース外乱闘も可能な『ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッド』開発者インタビュー

文:電撃オンライン

 東京ゲームショウ2012の開催に合わせて、『ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッド』プロデューサーのLeanne Loombeさんが来日。TGS会場にてインタビューの機会を得られたので、オープンワールド・ドライビングゲームであるこの作品の魅力について語ってもらった。

『ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッド』
▲『ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッド』の開発を担当するクライテリオン・ゲームズで、同作のプロデューサーを務めているLeanne Loombeさん。

 ちなみに本作は、東京ゲームショウ2012会場のセガブースで、8人同時プレイによるマルチプレイヤー対戦の試遊が可能だ(試遊の詳しいレポートはこちらから)。

 インタビューでは、TGS会場で本作を試遊してみたうえで、試遊ではわからなかったシングルプレイの進め方や、対戦ルールの詳細について聞いてみた。

『ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッド』
『ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッド』 『ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッド』

■オープンワールドのドライビング・ゲームを常にフレンドと楽しめる!

──『モスト・ウォンテッド』は、クライテリオン・ゲームズが開発を手掛ける『ニード・フォー・スピード』シリーズの2作目ですね。

 そうです。『ニード・フォー・スピード』シリーズでは、以前にも『モスト・ウォンテッド』というタイトルのゲームが登場していますが、本作はそれとは関係のない、まったく新しい作品です。私たちが前回制作した『ホット・パースート』に続いて、次の作品をどのような内容にしようかと考えた時に、“モスト・ウォンテッド”、つまり危険な走りで指名手配リストの最上位にランクされるというコンセプトが気に入ったので、このタイトルを採用しました。

『ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッド』

──オープンワールドのドライビング・ゲームという点では、クライテリオン・ゲームズのみなさんが過去に制作された『バーンアウト・パラダイス』を思い出します。あの作品は個人的にも大好きだったので、今回、再びオープンワールド・ドライビングゲームを手掛けられているのは、とても嬉しいです。

 ありがとうございます。『バーンアウト・パラダイス』はもちろん、『ホット・パースート』を含めた過去の作品の長所を組み合わせて、さらに進化させた作品になるように、本作を制作しました。本作はオープンワールドのドライビングゲームとして、レースやカーチェイス、そしてマップの探索などを、自由に楽しむことができます。しかし、私たちが本作で最も重視しているのは、それらの要素すべてを、フレンドと一緒に楽しめるようにするという点です。

──『ホット・パースート』では、オートログと呼ばれるシステムによって、たとえ1人でプレイしていても、フレンドのプレイ結果がオンラインを通じて即座に反映されるようになっていましたね。

 はい。しかし『ホット・パースート』のオートログでは、レースの成績だけが更新されるようになっていました。そこで今回はレースの成績はもちろん、総走行距離数やドリフト回数など、プレイに関するありとあらゆるデータがオートログで記録されて、常にフレンドと比較できるようになっています。

 このゲームでのプレイヤーの目標は、フレンドの中で“モスト・ウォンテッド”、つまり指名手配ランキングの1位になることです。ゲーム中でプレイヤーが何かアクションを実行するごとに“スピードポイント(SP)”が加算されていき、フレンドリストの中でSPが最も高いプレイヤーが、“モスト・ウォンテッド”になるわけです。

『ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッド』

──マップ上のあちこちに、フレンドと比較するランキングが出現しているのは、そのためなのですね。

 それだけではありません。『バーンアウト・パラダイス』をプレイしているなら、道路の上にある看板に向かってジャンプしてクルマで体当たりすると、看板を破壊できたことを覚えていますよね? 今回はそれだけでなく、破壊したプレイヤーのアイコン(顔写真など)が、看板の絵柄として表示されるようになっています。

 より速い速度で同じ看板に体当たりすると、看板の絵柄がそのプレイヤーのアイコンに更新されていくので、プレイヤーはフレンドの顔写真に向かってどうやって体当たりするのか、いろいろと工夫することになるわけです(笑)。

『ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッド』

──それはおもしろいですね。ところで、シングルプレイはいったい、どのような形で進めていくことになるのでしょうか?

 通常のドライビング・ゲームでは、プレイを始めてから15~20種類ぐらいのイベントをクリアすることで、ようやくあなたが本当に乗りたい自動車を運転することができるようになりますよね? でも本作では、広大なオープンワールドの中にさまざまな車種のスポーツカーが配置されていて、プレイヤーが自動車を発見したらその場でボタンを1回押すだけで、すぐにその自動車に乗ることができるのです。

 ゲームには特別な“モスト・ウォンテッド・カー”が10種類存在していて、これらはプレイヤーが一定のSPに到達するたびに1台ずつゲーム上に出現します。プレイヤーはこの“モスト・ウォンテッド・カー”にレースで勝利することで、その自動車を操作できるようになりますが、それ以外の自動車はすべて見つけた瞬間に乗ることができますよ!

──ということは、お気に入りの自動車を探して、マップを隅々まで探索する必要がありそうですね。

 このゲームはあくまでドライビング・ゲームで、自動車探しのゲームではありませんから、そこまで難しくはないと思いますよ(笑)。でも、一部の車種はトンネルの中などの見つけにくい位置に配置されていますから、オープンワールドをじっくり味わうための要素のひとつとして、お気に入りの自動車を探す楽しみも存在しています。

『ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッド』

→レースが始まる前に仕掛けちゃってもいいんです!(2ページ目)

Need for Speed & the ‘N’ logo are trademarks or registered trademarks of Electronic Arts Inc. in the U.S. and/or other countries. (C) 2012 Electronic Arts Inc. Trademarks belong to their respective owners. All rights reserved.

1 2

データ

関連サイト