2012年11月9日(金)

遊びやすく再構築されたWii U版『FIFA13 ワールドクラス サッカー』はココが違う!

文:電撃オンライン

 エレクトロニック・アーツは12月8日発売予定のWii U用ソフト『FIFA13 ワールドクラス サッカー』の新情報を公開した。

『FIFA13 ワールドクラスサッカー』

 本作は、1994年から続くサッカーゲームシリーズ『FIFA』の最新作。“ファーストタッチコントロール”や“コンプリートドリブリング”といった、5つの新たなゲームシステムを採用したことで、さらにリアルさが増した試合を展開することができる。なお、Wii U版では、Wii U GamePadを最大限に活用したさまざまな機能が搭載されているという。

『FIFA13 ワールドクラスサッカー』 『FIFA13 ワールドクラスサッカー』

 公開されたのは、Wii U版ならではのさまざまなゲーム機能について。Wii U GamePadの機能をふんだんに使った操作になり、シュートやパスのコース、味方とのセットプレイなどは思いのまま。それらを駆使した遊びは、あたかも自分がフィールドに立ってプレイしているかのような臨場感が味わえる。また、従来のシリーズとはフレンドとの交流の仕方が異なり、プレイに直接招待したり、タッチスクリーンタイプでリアルタイムにメッセージを送ったりできる。

『FIFA13 ワールドクラスサッカー』 『FIFA13 ワールドクラスサッカー』
▲タッチスクリーンを使ってパスコースを任意に指定。相手ディフェンダーの虚をつく鋭いロングパスなど、決定的なチャンスが自分で作れる。 ▲Wii U GamePadを振ればシュートゾーンが起動し、狙いたいポイントにタッチすることで、そこにめがけてシュートが放たれる。ボールを蹴る位置を指定して、シュートコースを曲げるといったことも。
『FIFA13 ワールドクラスサッカー』 『FIFA13 ワールドクラスサッカー』
▲ボールを持っていないチームメンバーのポジショニングを指示。センタリングからの華麗なセットプレイを狙おう。 ▲攻めてくる選手をタップして、ディフェンダーにマークをつかせたり、タックルを仕掛けさせたりすることも可能だ。
『FIFA13 ワールドクラスサッカー』 『FIFA13 ワールドクラスサッカー』
▲タッチスクリーンを使えば、作戦やフォーメーションの変更、選手の交代などが、試合を中断することなく行なえる。 ▲お気に入りのゲームモードやコンテンツの選択もWii U GamePadならワンタッチ。こういった操作の快適さも、Wii U版ならでは。

データ

関連サイト