2012年11月30日(金)
『ダンジョントラベラーズ2 王立図書館とマモノの封印』よりゲーム概要からちょっとエッチなイベントCGまでを一挙公開
アクアプラスは、PSP用ソフト『ダンジョントラベラーズ2 王立図書館とマモノの封印』を2013年2月28日に発売する。価格は通常版が6,090円(税込)で、限定版『プレミアム大封印BOX』が9,240円(税込)。
![]() |
---|
本作は、3DダンジョンRPG『ToHeart2 ダンジョントラベラーズ』の続編にあたるタイトル。新たに移り変わった“ロムレア王国王立図書館”を舞台に、一新された登場キャラクターたちが、マモノやトラップなどで危険がいっぱいのダンジョンを探索していく。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
発売日の決定にともない、ストーリーや登場キャラクター、新システムなどが明らかになった。さらに、ヒロインやマモノたちのセクシーすぎるイベントCGもいくつか公開されている。
~ ストーリー ~
かつてこの大地に“神”と“ヒト”、そして異界からやってきた悪しき神“魔神”が入り乱れていた時代があった。人々は聖乙女ヴィトーリアの旗の下、魔神の手先となり働く精霊、“マモノ”との戦いを長きにわたり繰り広げてきた。
――神暦395年。
始祖なる錬金術師ジーグドラドによりマモノを“封印書”の内に封じる“封印術”が編み出された。この封印魔法を操る者は“ライブラ”と呼ばれ、マモノ討伐において絶大な成果を上げた。
彼らの活躍によりマモノの生息数は激減し、ついには魔神さえも異界の彼方に葬った。世界がヒトの秩序で動き始めたのだ。
そして記念すべき王歴1年。ヴィトーリアは人の手による大陸統一を成し遂げ、ロムレア王国初代女王として即位したのであった。
……ロムレア王国建国史 第1章10節より
そして、時は流れ王歴499年――
舞台はロムレア王国王立図書館。今、新たな物語が始まる……。
【主人公フリードと14人のヒロインたち】
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
▲フリード・アインハルト(CV:村田太志) | ▲メルヴィ・ド・フロレンシア(CV:下屋則子) | ▲アリシア・ハート(CV:茅野愛衣) |
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
▲イリーナ・ローゼンマイア(CV:米澤円) | ▲フィオラ・マーシュ(CV:牧口真幸) | ▲イスト(CV:大久保瑠美) |
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
▲スフレ・トゥイニー(CV:佐倉綾音) | ▲ツララ(CV:下田麻美) | ▲コネット・サントノーレ(CV:赤﨑千夏) |
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
▲モニカ・メイシー(CV:中村繪里子) | ▲グリシェリーナ・エフレノア(CV:嶋村侑) | ▲エルトリシア・ヴィトール・ド・リッツエヴァン(CV:小笠原早紀) |
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
▲宝蔵寺八重(CV:杉浦奈保子) | ▲メフメラ(CV:岩崎愛) | ▲ユーニ・コルテク(CV:金元寿子) |
【主人公たちの行く手をさえぎるマモノ】
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲不動明王 | ▲ジェラーズ |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲花の妖精 | ▲グレムリン |
→前作とは勝手が変わった新バトルシステムを紹介(2ページ目)
(C)2012 AQUAPLUS
データ