2013年1月22日(火)
セッションやチャプターセレクトの機能が強化される『バイオハザード6』の無料アップデートが本日配信
※以下、メーカー様からの情報をもとに記事を掲載しております。
2012年12月17日に実施された『バイオハザード6』の機能アップデート第1弾に続いて、本日1月22日に機能アップデートの第2弾が配信開始となる。PS3版、Xbox 360版共にさまざまなユーティリティ機能が強化されるアップデートだ。前回に続いて無料での提供なので忘れずにアップデートを行おう。
1.エージェントハント解放&セッション検索機能強化
このアップデートでエクストラコンテンツ「エージェントハント」が本編のストーリーをクリアしなくとも、初めからプレイできるようになる。また、エージェントハントのセッション検索条件が、乱入先の無限弾の有無や、特定のステージでの検索など、 より細やかな設定が可能に。プレイヤーの好みに応じて、詳細に絞り込むことができるようになる。
※選択できるステージはクリア済ステージのみとなります。
新たに追加される検索機能
・SCENARIO SELECT ←ステージ検索
・LOCATION SETTINGS←国と地域検索
・COMMENT SETTINGS←乱入先のプレイスタイルの検索
・ATTACK REACTION←乱入先のフレンドリファイア設定有無の検索
・INFINITE AMMO ←乱入先の無限弾の設定有無の検索
2.CHAPTER SELECTの機能強化
『バイオハザード6』ではプレイヤーがクリアしたチャプターはそれ以降、チャプター単位で選択できるようなっているが、この機能アップデートによって、1-1、1-2など、より詳細な単位でプレイスタートの場所が選択できるようになる。クロスオーバーの起こる直前の場所を選んだり、エージェントハントの対象となる場所を選んで、他のプレイヤーが操作するクリーチャーを迎え撃ったりと、楽しみ方を広げてくれる。
3.“オートアクションボタン”のオプション機能を追加
オプションの項目に“オートアクションボタン”が追加される。この項目をONにすると難易度「AMATEUR」に搭載されているアクションボタンのサポート機能(アクションボタンを自動的に入力⇒自動的に成功等)が全難易度に対応するようになる。どうしてもイベントがクリアできないプレイヤーや、コントローラ操作を少なくして、ストーリーに没頭したいプレイヤーに打ってつけの機能だ。
※一部のアクションボタンについてはサポートの対象外となります
データ
関連記事
-
2013年2月8日(金)
視界を埋め尽くすほどのジュアヴォの大群!! PC版『バイオハザード6』から2本の動画が到着
-
2013年2月5日(火)
PC版『バイオハザード6』を買うならパッケージ版? ダウンロード版? それぞれ異なる購入特典を紹介
-
2013年1月31日(木)
『バイオハザード6』と連動した“RESIDENT EVIL.NET”内で2つのイベントが開催! Web番組 “ハギとこ!”とのコラボレーションも
-
2013年1月25日(金)
『バイオハザード6』DLC第4弾“SIEGE(シージ)”の内容が明らかに! 見どころを紹介するデモプレイムービーも
-
2013年1月25日(金)
『バイオハザード6』のPC版が3月22日に発売決定! 新収録の“ザ・マーセナリーズ アンリミテッド”ではかつてないほど無数の敵が……
-
2013年1月21日(月)
ゾンビたちに肉弾戦で挑め! 『バイオハザード6』1月後半のイベントは体術オンリー戦&オグロマンとの激闘
-
2013年1月21日(月)
イーカプコンの『BIOHAZARD Anniversary Package』購入特典にタブレットケースカバーの付属が決定
-
2013年1月8日(火)
PS3用ダウンロード版『バイオハザード6』が本日配信! さらに『バイオハザード』全シリーズが遊べる数量限定パックも登場
-
2012年12月21日(金)
DLCが先行配信中のXbox 360版『バイオハザード6』にダウンロード版が本日登場
-
2012年12月20日(木)
懐かしさを感じるデザインのEX3コスチュームを手に入れろ! 『バイオハザード6』の連動Webサイト“RESIDENT EVIL.NET”オンラインイベントを発表
(C)CAPCOM CO., LTD. 2012 ALL RIGHTS RESERVED.