2013年1月28日(月)
『閃乱カグラ』『PSO2』『ソウル・サクリファイス』とコラボ! 柴田ヨクサルさんも登場した『サムライ&ドラゴンズ』ファンミーティング2013冬
セガは、PS Vita用オンラインゲーム『サムライ&ドラゴンズ』のイベント“ファンミーティング2013冬”を、1月27日に開催した。
2月1日より始まる3rdシーズン開幕を記念して行われた本イベントでは、新シーズンに実装される新機能についての発表や、トークセッションなどが行われた。また今回は、ニコニコ動画での生配信に加えて一般ユーザーがイベント会場に招待され、イベントを楽しんでいた。
最初に登壇したのは、山田理一郎プロデューサー、福原智学アートディレクター、宣伝担当のサムドラ森田さん。山田プロデューサーは、手探りで進んできた1stシーズンに対して、2ndシーズンはいろいろな要素を追加していった期間だったと振り返った。
▲武士、代官、浪人の格好で登場した3人。なお、よく見ると8月に行われた“ファンミーティング2012夏”の時から、カードのイラストとレアリティが変化している。 |
2ndシーズンでは、新種族が3つ追加された。山田プロデューサーによると、3rdシーズンでも様子を見ながら追加していくとのことなので、続報に期待しておこう。
▲イベント参加者には、お土産として“忍者乙Tシャツ”と“真・デブリズタワーの水”が配られた。 |
▲2ndシーズンについて聞かれた福原さんは「短い間にいろいろ挑戦したチャレンジしたシーズン」と答えた。サムドラ森田さんが一番うれしかったのは、織田信成さんに会えたことだという。 |
▲今後のスケジュールとして、1月28日に2ndシーズンが終了し、2月1日より3rdシーズンが開始。あわせて、シーズン報酬の魔獣カードが公開された。 |
■新シーズンでの進化
まず、2月1日よりスタートする3rdシーズンの内容について言及された。山田プロデューサーいわく、2ndシーズンは新しい機能をたくさん追加したが、3rdシーズンでは追加した機能をさらに遊びやすくバランスを調整したいとのこと。新機能をブラッシュアップし、ユーザーがより遊びやすいサービスを提供して、その上で新しい体験を届けたいと抱負を語った。
3rdシーズンでは、ダンジョンとボスキャラクターが新たに追加される。例として、大きな金づちのような武器を持ちながら雷を操るボス“タイタン”と、そのダンジョンの画像が公開された。福原さんは新ダンジョンについて、「伝説の武器庫で持ち主のタイタンが現れて、それを討伐するようなイメージ」と説明。タイタン以外では、炎をメインに使用する魔法使い系の“アイニ”や、同じく炎を使う肉弾系の“イグニタウロス”の画像が公開された。これら新ボスが登場するダンジョンでは、今までとは違う遊びが楽しめるとのことだ。
▲アイニ | ▲イグニタウロス | ▲タイタン |
この他にも、違うワールドのユーザー同士でダンジョンをもぐれるようになる新マッチングシステムや、闘技場でユーザーが大会を開くことができるモードが追加される。また、Web上でサーバ内の情報を確認できる連携システムの導入を考えているという。
そして新種族として“神話族”が実装されることが発表された。公開されたイラストは“ギルガメッシュ”と“ペルセウス”。神話族はコストが高めで入手しづらいが、非常に頼りになる強力なカードとのことだ。
なお、2月1日よりアジア地域でのサービスがスタートする。山田プロデューサーによると、開始当初は日本とアジアでサーバを分けるという。しかしユーザーの要望次第では、共通のワールドサーバを導入する可能性も示唆していた。
(C)SEGA (C)柴田ヨクサル/集英社
(C)2013 MarvelousAQL Inc.
(C)SEGA
(C)Sony Computer Entertainment Inc.
(C)SEGA / (C)Crypton Future Media, Inc. www.crypton.net
データ
- ▼『サムライ&ドラゴンズ』無料ダウンロード版
- ■メーカー:セガ
- ■対応機種:PS Vita
- ■ジャンル:ACT
- ■発売日:2012年3月29日
- ■価格:基本無料(ゲーム内課金)