2013年2月19日(火)
郭嘉が赤壁に登場で活躍……!? IF展開も楽しめる『真・三國無双7』のストーリーモードの流れを紹介
コーエーテクモゲームスは、2月28日に発売するPS3用ソフト『真・三國無双7』の新情報を公開した。
本作は、シンプルな操作で多数の敵を撃破する“一騎当千の爽快感”を味わえる『真・三國無双』シリーズの最新作。多数の新キャラクターの参戦や、これまで以上にドラマティックなストーリー展開が魅力だ。さらに、新たなアクションシステムや、充実のやり込み要素なども楽しめる。
今回は、武将たちのドラマを楽しめる“ストーリーモード”と、クリアしたストーリーモードのシナリオを自由にプレイできる“フリーモード”の流れを紹介する。
■ストーリーモードの流れ
ストーリーモードは、魏・呉・蜀・晋の4勢力の物語を楽しみながら、シナリオをクリアしていくモードだ。各勢力のストーリーは新規に書き起こされ、新たなキャラクターの参戦により、『7』ならではのエピソードなども収録されている。さらに、“あの武将が生きていたら……”といった三国志ファンなら誰もが想像するIF展開も、条件を満たせばプレイできる。
1.プレイする勢力を選ぶ~2.インターミッション
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲まず、プレイする勢力を選択する。クリア済みのシナリオも選ぶことができる。 | ▲勢力を選択すると、シナリオの背景となるストーリー展開が語られる。 |
3.戦前武将選択画面~4.イベント発生
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲2~4人の武将の中から操作武将を選択。選んだ武将により、同じシナリオでも違った展開を楽しめる。武将を選ぶと装備する武器やスキルの設定を行おう。 | ▲時として、戦闘を前にイベントが展開することがある。 |
5.戦闘へ
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲イベントが発生した場合、そこからシームレスに戦闘へ移行する。 | ▲戦闘は、勝利条件を満たせば勝ちとなる。勝利をつかんだら次のシナリオへ出陣! |
■ストーリーモードの特徴
今作では、シナリオごとに複数のキャラクターの中から操作武将を選んでプレイできる。そのため、1つのシナリオを複数の視点から楽しむことができ、三国志の物語の中で描かれる多様なドラマをより深く感じられるようになった。
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
▲たとえば同じ“黄巾の乱”でも、関羽と張飛では別々の指示を受けているため、違った戦いを体験することになる。 |
■IFの展開が待つ!
『真・三國無双7』では、プレイヤーの行動により“IF”の展開が発生することもある。ボリュームもさることながら、さまざまなシチュエーションを楽しめるのが本作の魅力だ。ストーリーモードでは、三国志が本来持つ物語の楽しさをしっかりと味わえるとともに、『真・三國無双』ならではのストーリーを体験できるだろう。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲赤壁の戦いに……なんと郭嘉が参戦している!? | ▲合肥の戦いのワンシーン。後ろ姿の人物は、周瑜であるようなのだが……? |
■フリーモードの流れ
フリーモードは、ストーリーモードで選択可能になったシナリオを、好きな武将を使って自由にプレイできるモードだ。敵勢力の立場でプレイできるシナリオなど、フリーモード専用のステージも存在する。
![]() |
---|
▲フリーモードのシナリオ選択画面。ストーリーモードで一度クリアしたシナリオがプレイできる。 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲ストーリーモードとは別で、敵側の立場を体験できるシナリオ。開放条件を満たせば選択可能に。 | ▲フリーモード専用シナリオをプレイしている場面。 |
(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
データ
- ▼『真・三國無双7』ダウンロード版
- ■メーカー:コーエーテクモゲームス
- ■対応機種:PS3
- ■ジャンル:ACT
- ■発売日:2013年2月28日
- ■価格:6,600円(税込)