2013年3月1日(金)
前のページでご紹介したサブクエストは、クリアできるかどうかにチャレンジするものでしたが、本作にはハイスコアの更新を目指して繰り返しチャレンジできるミニゲームも存在しています。
マップ上では星印で示されている“ラクヤットトライアル”は、一定時間内に次々と出現する敵を連続して倒すことで、ハイスコアを競うというものです。トライアルごとに戦場の配置や使用可能な武器が異なっており、それぞれのシチュエーションに応じた戦略を立てる必要があります。
![]() |
---|
▲色のついた岩が、“ラクヤットトライアル”の目印です。ちなみにこの岩にはハイスコア保持者の名前が刻まれているのですが、撮影時にはハイスコアを更新できていないので、ゲームの開発者の名前が表示されています(汗)。 |
ステルスキルやヘッドショットなどを実行するとスコアにボーナスが加算されるため、時間内にできるだけ多く敵を倒すのはもちろん、どのように敵を倒すかも重要になります。アクションと戦略の双方が問われるだけに、腕に覚えのある人には、かなり挑戦しがいのあるものとなっています。
![]() |
---|
▲写真の左にある、時計の書かれたタルを撃つと、残り時間が加算されます。素早く敵を倒すべきか、それとも先に追加タイムをゲットするべきかというのも、悩みどころです。 |
この他、自動車やジェットスキーでレースを行ったり、島の住人とナイフ投げやポーカーで勝負したりといったミニゲームも用意されています。これまでのプレイレポートで紹介してきた動物のハンティングや基地の解放なども含め、本作でプレイヤーが実行可能な要素が、いかに盛りだくさんかということが、よくわかってもらえたのではないでしょうか。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲“レーシング”では、制限時間内にチェックポイントをすべて通過すれば、賞金がもらえます。 |
![]() |
---|
▲島の住人と交互にナイフを投げて、スコアを競う“ナイフ投げ”。的の中心に向かって投げるには、タイミングが重要です。 |
(C)2013 Ubisoft Entertainment. All Rights Reserved. Far Cry, Ubisoft and the Ubisoft logo are trademarks of Ubisoft Entertainment in the US and/or other countries. Based on Crytek’s original Far Cry directed by Cevat Yerli. Powered by Crytek’s technology “CryEngine”.
データ