News

2013年3月8日(金)

体験版の無料配信が決定したPS3用ACT『ガンダムブレイカー』の魅力を総まとめ! ガンプラ創造の楽しみがここに!

文:てけおん

■スケールの違いが生み出す、迫力の戦闘!■

 本作に登場するガンプラには、1/144スケールのHG(ハイグレード)やHGUC(ハイグレード ユニバーサルセンチュリー)シリーズ、1/100スケールのMG(マスターグレード)、そしてPG(パーフェクトグレード)など、さまざまなスケールが存在。実際のガンプラと同様に、そのスケールの差もゲーム内で表現されているので、1/60の巨大なガンダムに、1/144のモビルスーツが挑むといった戦いも楽しめる!

『ガンダムブレイカー』
▲これまでの『ガンダム』では味わえなかったようなスケール感を表現。この巨大なガンダムを相手に、どうすれば勝利をつかむことができるのか!?

■ミッション形式のゲームをクリアし、パーツを手に入れろ!■

 本作では、登場するミッションをクリアしていくことでゲームが進行していく。ミッションで敵モビルスーツを撃破すると、機体をカスタマイズできるパーツが入手可能だ。このミッションを繰り返してパーツを集め、自分だけのモビルスーツを組み立てていこう。

『ガンダムブレイカー』 『ガンダムブレイカー』
▲ハンガーで挑戦したいミッションを受託すると、ミッションがスタート。またハンガーでは、ミッション受託の他にモビルスーツのカスタマイズなども行うことができる。
『ガンダムブレイカー』 『ガンダムブレイカー』
▲戦場に移動すると、クリア目的となる作戦が表示される。立ちふさがる敵は、さまざまな武器やアクションを駆使して倒していこう。
『ガンダムブレイカー』 『ガンダムブレイカー』
▲敵を撃破すると、そのモビルスーツのパーツが手に入ることも。ここで入手したパーツが、あとで自分のモビルスーツのカスタマイズに利用可能だ。

■入手したパーツを組み合わせてモビルスーツをカスタマイズ!■

 ミッションで入手したパーツを使って、モビルスーツをカスタマイズしていく要素は、本作の大きな魅力の1つ。モビルスーツは頭、腕、胴、脚、バックパックの計5箇所の部位に分けることができ、入手したパーツでそれぞれの部位をカスタマイズ可能。作品の枠を超えて自由にカスタマイズできるので、強力なパーツを集めて、オリジナルモビルスーツを作っていこう!

『ガンダムブレイカー』 『ガンダムブレイカー』
▲ジムをベースに、胴をガンダム、腕とバックパックをストライクフリーダムガンダム、脚をダブルオーガンダム【オーライザー】でカスタマイズ。機体スペックがかなり上昇しているのがわかる。
『ガンダムブレイカー』
▲こちらはZガンダムにストライクフリーダムガンダムを組み合わせたモビルスーツ。5つのパーツの組み合わせ以外にも、武器や盾を持たせたり、カラーリングを変更したりといったことも可能だ。
『ガンダムブレイカー』 『ガンダムブレイカー』
▲近接武器や射撃武器などの手に持つ武器以外にも、機体パーツに備え付けられている武器も使用可能。機体パーツの武器はカスタマイズ画面の“OPTION”で設定できるので、パーツ選択の際はこちらも確認してみよう。
『ガンダムブレイカー』 『ガンダムブレイカー』
▲サザビーの胴部には、固定装備として拡散メガ粒子砲が装備されている。敵を引きつけて、一気にこれで叩くという戦い方もアリ?▲目標に向かって投げて爆発させるクラッカーは、どの機体でも使用可能。こうし機体パーツに依存しないOPTION武器もあるようだ。

→登場するガンプラを紹介(3ページ目へ)

(C)創通・サンライズ (C)創通・サンライズ・MBS.
※画面は開発中のものです。

データ

関連サイト