2013年3月29日(金)
ゲーム中のさまざまな場面ではコインを獲得することができる。推理パートで正解となることを選ぶことで、報酬としてコナンコインが手に入る。このコナンコインは不正解な行動を選ぶたびに枚数が減っていく。
![]() |
---|
▲慎重に答えて、多くのコインを獲得しよう。 |
また、ゲーム中に登場する“ルーレットアナグラム”にて、表示された文字を正しい順番に並べ変えて、ヒントとなる単語を完成させることでもコナンコインが手に入る。文字の順番を連続で正解することで、コインの入手枚数が増えていくので、正しく選ぶことで大量入手のチャンス!
![]() |
---|
本作は『名探偵コナン』シリーズとしては初となる3DSタイトルにあたる。付属のARカードをカメラモードで読み取ると、画面上に3Dになったコナンが登場する。ARモードでは、コナンのさまざまな動きや表情を見ることができる。
![]() |
![]() |
---|
ゲーム中に入手したコナンコインは、このARモードでも使える。コナンコインを消費してタネカードをゲットすることもできる。
![]() |
![]() |
---|
初回生産分には特典として追加エピソード“クローバー狂想曲”とARコナン追加衣装“正装”がもらえる引換番号が封入されている。これらの無料引き換えは5月下旬を予定しているとのこと。
![]() |
![]() |
![]() | ||
---|---|---|---|---|
▲追加エピソード“クローバー狂想曲”は、本編の後日談となる。 | ▲フェルナンドの再来日の目的とは? | ▲ARコナン“正装”は本編で登場したコナンの正装姿。 |
(C)青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996 (C)2013 NBGI
※画面は開発中のものです。
データ