2013年4月2日(火)
3月31日に東京ジョイポリスで開催された、『Answer×Answer』シリーズのリアルイベント“春のAnまつり2013”。その中で行われた“メディアvsアプリソムリエvs開発者対抗クイズ対戦”の模様をお届けする。
対戦は、ジョイポリス内のアトラクション“Answer×Answer Live!スペシャル”を使って行われた。出場者は、9媒体の代表者と『Answer×Answer』プロデューサー・渡邉正勝さん、ディレクター・磯部英之さん、アプリソムリエの代表者。3ブロックで予選ラウンドが行われ、各ブロックの優勝者とアプリソムリエの代表者の4人で決勝ラウンドを戦うことになった。
電撃オンラインの代表は、『クイズ Answer×Answer Pocket』のプレイレポートなどを担当したライター・梅津爆発。『Answer×Answer』の黒いTシャツを着用して、勝負に挑んだ。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲電撃オンラインの代表・梅津爆発。得意ジャンルは“漫画・アニメ・ゲーム”。 | ▲予選2ブロックには、An×An仮面に扮した渡邉プロデューサー(左)と、磯部ディレクター(右)が参戦。 |
予選第2ブロックに登場した梅津はAn×An仮面(プロデューサー)&ディレクター相手に苦戦が予想されたが、普段からアーケード&アプリをやり込んでいるというその実力を遺憾なく発揮。地道に☆を積み重ね、終わってみれば1位で予選を突破した。
![]() |
---|
▲梅津は、予選最終問題の「セガから発売されているパズルゲームシリーズで、上から落ちてくる……」に、誰よりも早く「ぷよぷよ」と答えて1位突破! |
決勝ラウンドに駒を進めた梅津だったが、猛者相手に苦戦。最終ラウンドで追い上げたものの、結果は残念ながら準優勝だった。なお、対戦の模様を詳しく知りたい人は、Ustreamの動画“春のAnまつり2013@東京ジョイポリス 第一部”をチェックしてほしい。最後に、電撃オンラインの代表として大健闘した梅津爆発のコメントを掲載する。
![]() |
---|
▲決勝ラウンドは惜しくも2位だった梅津。準優勝おめでとう! |
■梅津爆発コメント
一応準優勝でしたが、優勝者以外は賞品がないので2位も予選落ちも一緒なんですけどね! 決勝ラウンド序盤の簡単な問題で☆を増やせなかったので勝ち目は薄かったのですが、一応、爆弾押しつけクイズの最終問題「バイオリンの表板にあけられている左右対称の穴を、その形からなんという?」を答えてラウンド2でトップを取り、決勝ラウンドのラスト前の問題「未熟な人のことを青臭いといいますが、じ」の時点で「辛気臭い」を答えられていれば、逆転の可能性はあったかもしれません。しかし力不足は痛感したので、今後もアプリの『クイズ Answer×Answer Pocket』とアーケード版の『Answer×Answer Live!』で精進しますよ!
(C)SEGA / (C)SEGA Networks
データ