2013年4月12日(金)
![]() |
---|
●序盤はそっけない性格だったのに、だんだんとカイムにフォローをいれたりと感情を見せていき、最終的にカイムに対して愛を見いだすなど、シリーズで一番のヒロインです!(モリオさん)
●擬人化しないドラゴンに萌えるきっかけ。美竜でツンデレで『DOD』の良心かつ、ある意味一番の良識竜とか、非のうちどころがない。暖めてください。クンカクンk。(ガラさん)
●誇り高い竜種らしい振る舞いもすてきでしたが、カイムのため、封印になるほどの二人の絆や関係がイイ。あと雌とか! およそ10000歳差のカップル最高です。(ヒロさん)
●『DOD1』のAエンドからの『DOD2』の「もうよいのか? カイム」のシーンでボロ泣きしました。(ジョル助さん)
●完全にメインヒロイン。 ピーターが名演すぎる。(kajioさん)
![]() |
---|
●カイム様しかいません。あんなにも行動が空振りし、それでもなお前へ進み続け、そのはてには世界を壊した最悪の主人公。ああ素敵……!(niniさん)
●永遠の主人公。奇妙な世界を一緒に旅した思い出がいっぱい(そのぶんトラウマもいっぱい……)。アンヘルとの別れの際、流した涙が印象的でした。『DOD2』の二人の再会では、こちらが泣かされる羽目に。(Ludoさん)
●愛です。プレイ中も王子、王子と呼び慕って、帝国のダニを一掃するお手伝いをさせていただいている心境でした。(貴楽来笑子さん)
●やっぱり主人公がしっかり描かれているのも、この作品の魅力。昨今では主人公だけ空気で、中心が空洞な作品が見受けられるので。やっぱりカイム。(マンシさん)
●カリスマ性ですかね。斬り殺されたいです。(太一郎さん)
まぁ、これはさすがに予想通りというか、もはや皆さんも異論の余地なしでしょう。
具体的な数はヒミツですが、この2人(1人と1匹?)は4月上旬現在、得票数にほぼ差がありません。1位にカイムを選んだ人は2位にアンヘルを選び、逆に1位にアンヘルを選んだ人は2位にカイムを選んでいるということが、圧倒的多数だったからでしょうか。やはり、彼らはいろいろな意味で一心同体なんだなぁと、あらためて思い知らされた気分です。最後まで独走を続けるのか、はたまたどこかで差が詰まるのか。結果は5月下旬以降に発表予定です。お楽しみに!
ちなみに、同時に募集している「帝国のダニめ、死ぬがいい!」と思うほど嫌いなキャラですが、こちらは完ッ全に●●●●●さんが独走しております。参考までに、そのキャラに寄せられたコメントをお見せすると……。
![]() |
---|
▲「何もかも狂ってる……、ここは地獄だ……」「おしまいだ! おしまいだー!」(プライバシー保護のため、音声を加工しております) |
●ハゲは死んだ方がいい(かまくらさん)
●お前の裏切りでアンヘルがー! 毛以外も失ってしまえ!(Ayutaさん)
●きれい事ばかり言うから。絶望的状況に陥ると自身の保身のみに走る利己主義的な面が浮き彫りになるのがとにかく大っ嫌いだから。カイムを裏切ったから。あとハゲ。(ハヴォックさん)
●言葉はもはや不要でしょう。理解はするが納得はしない。死ぬがよい。(弓屋 卯斉さん)
伏字にする意味、あるのかな?(笑) よければこちらも想像してみながら、結果発表をお待ちください!! あ、余談ですが、嫌いなキャラの思わぬダークホースとして、帝国軍の弓兵が上位に上がってきそうな気配です。……そういえば、ドラゴン騎乗中に弓で落とされることは多かったので、ダークホースというより、妥当な嫌われキャラな気がしてきました!
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲最後に、今後の記事作成用に撮りためている『DOD1』と『DOD2』のスクリーンショットから、僕のお気に入りをいくつか。まずはフリアエ。女神の白い服も好きですが、個人的にはこの赤い服が好みなのです。 | ▲『DOD2』の主人公ながら、アンケートではイマイチ存在感を発揮できていないノウェ。強いのに……設定では、チートレベルの強さなのに!! ここからの巻き返しに期待!? |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲なかなか得票数が伸び悩んでいるセエレのために、彼の活躍シーンも混ぜておこう。くんくん。セエレ、君はとてもいい匂いがする……。 | ▲ユーリックって、仮面姿ばかりが記憶に残っていませんか? 仮面を取ったらこんなにイケメンなんですよー。……まぁ、服装のセンスはアレですが。ギャランドゥ的な意味で。 |
![]() |
---|
▲ヴェルドレの活躍シーンも掲載してみましょう。これが逆に、ヘイトにつながりかねないところが彼の魅力……なわけないか。 |
![]() |
---|
▲最後は『DOD2』のカイムとアンヘルでシメ。やっぱりこのシーンは泣ける!! |
(C)SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Character Design : Kimihiko Fujisaka.
(C)2003 cavia/SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
(C)2005 cavia/SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
データ