2013年4月12日(金)
『ヴァイスシュヴァルツ』のトライアルデッキ『ラブライブ!』&『ビビッドレッド・オペレーション』を開封! ビビっとスタート!
こんにちは! ライターのファイです。今回は4月13日に発売される『ヴァイスシュヴァルツ』の『トライアルデッキ ビビッドレッド・オペレーション』と『トライアルデッキ ラブライブ!』のサンプルをいただいたので、その開封レポートをお届けします!
▲トライアルデッキのパッケージはこんな感じです。 | ▲全部開封して、封入されているのものを並べてみました。 |
『ヴァイスシュヴァルツ』は、いろいろな作品世界のキャラクターが共演する対戦型TCG。今回は、ビビッドレッド・オペレーション』と『ラブライブ!』のカードをご紹介します。
それでは早速、開封しましょう。デッキの他に、クイックマニュアル、デッキ解説書、プレイブックが入っています。デッキ解説書の裏はプレイマットになっているので便利ですね。このトライアルデッキには、ゲームを始めるのに必要なものがすべて入っていますので、初心者にはうってつけの商品です。好きな作品のトライアルデッキで、『ヴァイスシュヴァルツ』を始めてみてはいかがでしょうか!
デッキの中身はというと、アニメの序盤部分のカードを中心に組まれています。中盤から終盤にかけては、今後発売されるブースターパックに収録されるようですので、今から楽しみです。お気に入りのシーンのカードがあるといいですね。
今回はトライアルデッキが2種類あるので、それぞれのトライアルデッキを使って『ビビッドレッド・オペレーション』対『ラブライブ!』で対戦してみました。その内容もあわせてお届けします。
■友情が世界を守る鍵。
まずは『トライアルデッキ ビビッドレッド・オペレーション』から開封します。こちらは赤色と青色で構築されたデッキとなっています。主人公の“一色あかね”と、親友の“二葉あおい”の2人がメインになっており、アニメ1話と2話のイラストが使われています。全部で5種類収録されている、トライアルデッキ専用カードから紹介していきましょう!
▲このカードは《おやつの時間 あおい》の左に出したいカード。イラストがつながっています。 | ▲下で紹介している、“ドッキング”ができるカードです。 | ▲《初めてのドッキング あかね》がこのカードとドッキングします! |
▲ドッキングするとビビッドブルーに!! | ▲ももはあかねがいればパワーアップ! |
『ビビッドレッド・オペレーション』の劇中では、“ドッキング”という用語が出てきます。“強力な敵に対抗するために、2人の力を融合させてパワーアップする”といった合体ギミックですね。『ヴァイスシュヴァルツ』でもそのギミックは再現されていて、このトライアルデッキでは、一色あかねと二葉あおいでドッキングすることができます。
具体的には、《初めてのドッキング あかね》と《守るための力 あおい》を舞台に登場させ、《初めてのドッキング あかね》の能力を起動させます。この2枚を思い出置場に置き、《一つになった二人 ビビッドブルー》が登場です。
《一つになった二人 ビビッドブルー》は、キーワード能力の“記憶”を持っていますが、ドッキングで登場すると、自動的に条件を満たせるようになっています。さらに登場時に手札も増えます。レベル2の時にレベル3のカードを登場させられるので、非常に強力なカードですね。
では、条件を整えるためにはどうしたらいいでしょうか。必要なカードをすべてドローできればいいのですが、ちょっと難しいですよね。そこで、このデッキには、山札や控え室から特定のカードを探す能力を持っているカードがしっかりと収録されています。
▲条件や手札に加えることができるカードはそれぞれ違いますが、うまく駆使して有利な展開に持ち込みましょう! |
▲キーキャラクターの黒騎れいも収録されています。 |
アニメの一番最初のカットですね。物語が進むにつれて、さまざまな秘密が明らかになっていくれいちゃんですが、ここではまだ謎の少女です。特徴もばっちり“謎”になっていますね。彼女が赤色のカードになっている理由は、アニメを最後まで見るとわかると思います。
▲そして、主人公の一色あかね役・佐倉綾音さんの箔押しサインカードも引きました! トライアルデッキにも、ランダムで箔押しサインカードが入っているので、開ける時の楽しみの1つですね。 |
『ビビッドレッド・オペレーション』のトライアルデッキはこんな感じです。『ラブライブ!』のトライアルデッキと比較してみると、ややテクニカルなデッキになっていますが、やっていること自体はそう難しくありません。どっちのデッキを買おうか迷ったら、好きな作品で選べばいいと思います。もちろん、両方買っちゃうというのもアリですよ!
→続いて『ラブライブ!』のトライアルデッキを開封!(2ページ目へ)
(C)vividred project
(C)2013 プロジェクトラブライブ!
(C)bushiroad All Rights Reserved.
データ