2013年5月16日(木)
強力カードを再録した『ポケモンカードゲームBW』の新商品『コンセプトパック EXバトルブースト』が7月13日に発売!
ポケモンは、同社が展開するTCG『ポケモンカードゲームBW』の新商品『コンセプトパック 「EXバトルブースト」』を、7月13日に発売する。価格は1パック5枚入りで158円(税込)。
![]() |
---|
この商品は、過去に発売された『ポケモンカードゲームBW』シリーズを代表するカードを収録したパック。強力なカードや、人気のポケモンのカードばかりが入っているので、まだ手に入れていないカードや、欲しかったカードを手に入れるチャンスだ。さらに、再録カードだけでなく、新しいカードも封入されている。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲『EXバトルブースト』のパッケージにも描かれている伝説のポケモンのレシラムとゼクロムは、BWシリーズを象徴するポケモン。バトル強化デッキ60『レシラムEX』&『ゼクロムEX』に入っていた強力な2枚が再び収録されている。 |
●実戦級の強力なカードが多数収録!
『EXバトルブースト』には、公式大会で大活躍した実戦級のカードも数多く封入されている。再録カードの多くは、イラストが一新されているのもうれしいポイントだ。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲『リューズブラスト』のパッケージを飾った《サザンドラ》は、特性“ダークトランス”が強力とプレイヤーの間で話題に。《ダークライEX》との相性もバツグンだ。 | ▲《ガブリアス》のワザ“おんそくぎり”は、速攻でダメージを与え、相手の特殊エネルギーをトラッシュできることから、上級者の間でも人気になった1枚。 |
![]() |
---|
▲ポケモンEXではないたねポケモンだが、ワザ“ひきさく”の強さで注目を集めた《レックウザ》。《レックウザEX》を主力にしたデッキに入ることが多かった。 |
●人気のポケモンたちも新イラストで登場!
ジャローダやリザードンなど、大人気のポケモンたちも新たなイラストで再登場。バトルでも役立つ特性やワザを持っているポケモンばかりなので、バトルに役立てよう。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲今にも動き出しそうなくらいリアルなイラストがカッコイイ《ジャローダ》。特性“ロイヤルヒール”を使って、粘り強く戦える。 | ▲かわいらしい姿の《チラチーノ》。『サイコドライブ』で登場し、『シャイニーコレクション』にも再録されたカードだ。 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲《リザードン》がさらに迫力のある姿になって登場! 高火力の豪快なワザを決めよう。 | ▲『ポケットモンスターブラック2・ホワイト2』に登場する、“Nのしろ”へと案内してくれるかのような《ゾロアーク》。少ないエネルギーで高いダメージを叩き出せるので、《ダークライEX》と一緒に使用されたカードだ。 |
●ちょっと変わったイラストにも注目
『EXバトルブースト』に入っている選りすぐりのカードの中から、普段なかなか見ることができないポケモンの表情やポーズを描いたカードを紹介する。
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
▲速攻で使えるワザも持っていて使いやすい《ドクロッグ》。鋭い眼光が光っている、迫力のイラストに注目だ。 | ▲星空を背景にした幻想的なイラスト。ルカリオが星を眺めながらどんなことを考えているのか、想像したくなる1枚だ。 | ▲ワザ“かたきうち”が強力で、注目を集めた《テラキオン》。厳しい寒さの中で修行しているかのようなイラストで登場だ。 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲《ポカブ》・《チャオブー》の進化形である《エンブオー》は、特性“れっからんぶ”が強力なカード。時間が経ち、ポカブの進化と一緒に家族も増えていく様子が描かれている。《エンブオー》のイラストはどうなるのだろうか。 |
(C)2013 Pokémon (C)1995-2013 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
データ
- ▼『ポケモンカードゲームBW コンセプトパック 「EXバトルブースト」』
- ■メーカー:ポケモン
- ■発売日:2013年7月13日
- ■希望小売価格:1パック158円(税込)