2013年7月22日(月)

『ドラゴンズクラウン』発売目前レビュー第2弾! 全6クラスそれぞれの特性や使い勝手をアクションゲーマーがガチ評価

文:コジ

 インデックスのゲームブランド・アトラスから、7月25日に発売されるPS3/PS Vita用のアクションRPG『ドラゴンズクラウン』。本作は、ベルトフロアアクションという名作ぞろいの懐かしいシステムを採用した作品です。2Dならではのアーティスティックなグラフィック表現を採用したことで、まるで童話の世界のような雰囲気をかもし出す、ユニークなファンタジーワールドが描かれています。

『ドラゴンズクラウン』

 そして、アクションRPGとしての見どころは、気軽に繰り返し潜りたくなるダンジョンの数々。ゲームの展開的に、1ダンジョンが1つの区切りとなっており、ダンジョンに潜るたびになんらかの収穫があるので、ついつい何回もプレイしたくなってしまいます。

 さて、発売目前レビュー第2弾となる今回の記事では、各キャラクターのクラスについて、より詳しく触れていきましょう。前回の記事に引き続き、ライター・コジが個性あふれる全6キャラクターをそれぞれ10時間ほど使い込んでみて、各クラスの性能や有効な立ち回りなどをレビューしていきます。アクションゲーム好きによる主観的な評価となりますが、皆さんが初めてプレイする際の参考にしていただけると幸いです。

■クラスごとの話をする前に、ざっくりと基礎知識まとめ

 クラス別レビューを読む前の基礎知識として、ざっくりとした全体のプレイ感をまとめておきます。物理攻撃が主軸となるのは、ファイター、ドワーフ、アマゾンの3つのクラスです。その中で、ファイターはオールマイティな戦い方ができ、ドワーフは地上戦が得意、アマゾンは空中戦が得意といった印象を受けました。

 ウィザードとソーサレスは、安全な位置から魔法を撃ってダメージを与えていくタイプ。物理攻撃や継続的な戦闘は苦手ですが、距離や高さの違いに対応しやすい魔法攻撃で、テクニカルに戦えます。エルフは多少特殊で、得意なものは遠距離攻撃の弓となります。ただし、接近して連係攻撃や魔法攻撃も狙っていく必要があるので、より立ち回り方が重要なクラスといったところでしょうか。

『ドラゴンズクラウン』
▲近距離戦でいくか、遠距離戦でいくかだけでも決めておくと、自分好みのクラスがある程度は絞り込めるかと思います。

 ちなみに、キャラクター選択時には、各クラスの基礎ステータスのランクを見ることができます。ステータスは、STR=腕力、CON=体格、INT=知力、MGR=対魔法防御力、DEX=技術、LUC=幸運の6つで、ランクは上からS、A~Eの6段階で設定されています。キャラクター選びの参考にしてみてはいかがでしょうか。

『ドラゴンズクラウン』

 なお、本作は1つのセーブデータに最大16人のプレイヤーキャラクターを登録でき、所持金、アイテム、仲間などを共有できるシステムになっています。ただし、ストーリーやキャラクターの育成(経験値やスキルなど)は別となっているので、ストーリーを進めないと入手できない特定のアイテムは、個々に入手する必要があります。

『ドラゴンズクラウン』
▲酒場の“竜の天国亭”では、プレイヤー選択や冒険の記録などが行えます。育て方の違うキャラクターを複数作ったり、その時の気分でクラスを変えたりすれば、楽しみがより増えることでしょう。

 基礎知識として最後に、ひと通りのアクションの操作方法を紹介していきます。クラスにより多少の違いはありますが、おおむね下にまとめたようなコマンドとなります。左アナログスティックでキャラを移動させ、□ボタンや○ボタンで攻撃。ジャンプや回避もボタン1つでできるわかりやすい操作となっています。

『ドラゴンズクラウン』 『ドラゴンズクラウン』
▲ベルトフロアアクションを経験したことのある人なら、すぐになじめる操作方法だと思います。

 ジャンプと回避は一部の攻撃を除いて、いつでも前の行動をキャンセルして出すことが可能です。どちらも周囲8方向に任意に移動できるので、これがアクションに自由を与えてくれます。また、ジャンプ中に左アナログスティックを下方向へ入れっぱなしにすると素早く着地することができ、これも立ち回りのアクセントとして使えます。ですが、一連の行動の中で、ジャンプは2回、回避は1回までという制限があり、その中でどうやりくりするかを考えるのも楽しいものです。

【『ドラゴンズクラウン』基本操作一覧】
・左アナログスティック:移動
・□ボタン:連続攻撃(連続入力で複数回攻撃可能。左アナログスティック横方向の入力でわずかに移動しながら攻撃)
・左アナログスティック↑+□ボタン:上攻撃
・左アナログスティック↓+□ボタン:スライディング
・空中で□:空中攻撃
・空中で左アナログスティック↑+□ボタン:空中上攻撃
・空中で左アナログスティック↓+□ボタン:落下攻撃
・□ボタン長押し:特殊行動(クラスごとに異なる)
・左アナログスティック←or→+□ボタン長押し:ダッシュ
・ダッシュ中に□ボタンを離す:ダッシュ攻撃
・○ボタン:特殊攻撃(クラスごとに異なる)
・×ボタン:ジャンプ(左アナログスティックの入力で任意の方向に移動可能。空中でも可能)
・R1ボタン:回避(左アナログスティックの入力で任意の方向に移動可能。空中でも可能)
・右アナログスティック:指カーソルの移動
・L1ボタン:指カーソルの位置をチェック
・方向キー:アイテム選択&アイテム使用

※操作方法はPS3版のものとなります。PS Vita版では、L1ボタンがLボタン、R1ボタンがRボタン、指カーソルの移動&チェックがスクリーンタッチ操作になります。また、オプションで左アナログスティックと方向キーの操作を入れ替えることもできます。

 システム回りに関するより詳しい情報は、7月25日に発売される電撃PlayStation Vol.547に付属する全52ページの攻略冊子「ドラゴンズクラウン 深遠なる攻略の書」にて網羅していますので、まだ購入を迷っているという方は、そちらも参考にしてみてください。

→力押しに見えて実はテクニカル? ファイター&アマゾン(2ページ目)

1 2 3 4 5

データ

▼『Dragons’ Crown ドラゴンズクラウン』(ダウンロード版)
■メーカー:アトラス(インデックス)
■対応機種:PS3
■ジャンル:A・RPG
■配信日:2013年7月25日
■価格:6,980円(税込)
▼『Dragons’ Crown ドラゴンズクラウン』(ダウンロード版)
■メーカー:アトラス(インデックス)
■対応機種:PS Vita
■ジャンル:A・RPG
■配信日:2013年7月25日
■価格:6,980円(税込)
▼『ドラゴンズクラウン 電撃スペシャルボックス』
■発売元:アスキー・メディアワークス
■発売日:2013年7月25日
■価格:4,725円(税込)
■商品内容
・Tシャツ(フリーサイズ)
・B5サイズクリアポスター4種
・マイクロファイバークロス
 
■『ドラゴンズクラウン 電撃スペシャルボックス』の購入はこちら
Amazon.co.jp電撃屋
▼『電撃PlayStation Vol.547』
■発行:アスキー・メディアワークス
■発売日:2013年7月25日
■特別定価:690円(税込)
 
■『電撃PlayStation Vol.547』の購入はこちら
Amazon.co.jp

関連サイト