News

2013年7月19日(金)

『ブラウザ三国志』の開発陣に課せられた追加カードの選び方とは? 能力値の決め方まで飛び出した5周年目突入記念インタビュー

文:ユート

前へ 1 2 3 4 5

――いろんな同盟のページを見ると「昨日○○と同盟を結びました」みたいなコメントが書いてあったりもしますが、これもどうなるかわからないんですもんね。

奥浜:単なる口約束かもしれないですからね(笑)。

五味:同盟先の領地に一定期間攻め込めなくなる“不可侵条約”というシステムがあるので、すぐに裏切ることはできませんけどね。ただ、不可侵条約が切れた直後に開戦する同盟もあります。しかも一方的ではなく、お互いにそういった考えのうえで不可侵条約を結んでるからおもしろいですよね。

『ブラウザ三国志』

――不可侵条約が切れた直後がスタートだぞ、と(笑)。

五味:「なんで不可侵条約を結んだんだよ」と思ってしまいますが、そこにはきっと政治的なものが絡んでるんですよね。協定と見せかけておいて……という腹の探り合いが見ていて楽しいです(笑)。

奥浜:戦いに広がりがあるんですよね。例えば、AとBという同盟同士が戦争した結果、Bが負けて何人かが捕虜にされました。するとBは捕虜にされたメンバーを助けるために一度同盟を解散し、新同盟を立ち上げてAに再戦するんです。そうした二重三重の戦いを繰り広げた結果、強力な同盟ができあがっていくわけです。すべてがシステムでどうにかなるといったわけではなく、自分の好きに戦局を決められるんですよ。

五味:同盟解体からの再集合はかなり熱いですよ。そんな決まりはないのに、散り散りになったメンバーが再集合する。これも全部ユーザーの意志によって起こることなんですよね。自分たちの手で自由に作り出せる戦争は、本当に楽しいです。

――さまざまな機能が詰まっている本作ですが、オススメのプレイ方法や初心者が楽しむためのコツはありますか?

奥浜:自分から同盟へ加入しにいけるかどうかだと思います。知り合いの同盟に入れてもらうのもいいですし、メンバーを募集している同盟に入るのもいいでしょう。遊べる要素が本当に多いので、初心者が手探りで進めていくよりも、経験者の知恵を借りたほうがスムーズにプレイできますし、戦争も楽しめます。

 あえてソロプレイをしたい人は、内政で自分独自の街を作ってみたり、カードの育成に力を入れるといいと思います。カードを育てておけば、万が一戦争に巻き込まれてしまった時もある程度戦えますし、育成中に新たなものが見えてくる可能性もありますからね。

五味:同盟に入るのは私もオススメしますね。あとは、とりあえず1ゲームやってみることでしょうか。非常に奥が深いゲームなので、1ゲーム目は間違いなくうまくいきませんが、知識や経験は得られているわけです。それらを生かして前回ダメだった部分を解消しながら進め、ゲームごとによりよい結果を残していくのが楽しいと思います。

奥浜:オンラインゲームの基本ではありますが、毎日ログインすることも重要です。少し目を離すと他のプレイヤーに囲まれることもあるので、最低限の内政とマップの確認だけはしておきたいです。

――生産施設を建てて、資源をためて、建物を作って……という積み重ねのゲームですもんね。

奥浜:ある程度慣れてきたら、特定の施設の建造を目標にしたり、兵種は槍兵のみといった自分好みのスタイルで内政を進めるのもありですね。

五味:別軸として“武将デュエル”で1位を狙ってみる、というプレイスタイルもいいかもしれません。戦争ではあまり活躍できないカードも、“武将デュエル”ではデッキの組み合わせによってすごく強くなることもあるんですよ。組み合わせを考えるのがおもしろいので、ぜひチャレンジしていただければなと思います。

『ブラウザ三国志』 『ブラウザ三国志』
▲武将のパラメータに加えて、スキルがものをいう“武将デュエル”。最強のデッキを見つけ出そう!

――最後に読者に向けてメッセージをお願いします。

五味:皆さんの意見をガンガン取り入れてゲームを作っていきたいと思っていますので、これからも見捨てないでください! ご意見やご要望にはできる限り応えていきますので、一緒に『ブラ三』を育てていきましょう!!

奥浜:これからも楽しく遊んで、気になったことはどんどん報告してください。皆さんの意見や要望は、運営チームでしっかり検討していきます。追加してほしいという声が多い武将は実装される可能性が高くなるので、どんどん送ってください!

(C)MarvelousAQL Inc.

データ

▼『ブラウザ三国志』
■メーカー:マーベラスAQL
■対応機種:PC
■ジャンル:S・RPG(オンライン専用)
■プレイ料金:基本無料(アイテム課金制)

関連記事

前へ 1 2 3 4 5