2013年7月25日(木)
今回も恒例(まだ2回目)の、作曲環境突撃取材を敢行してきました。お2人が設立されたスーパースィープは、サウンドの制作からCDの制作、販売まで行っています。東京都内にある事務所には、出荷を待つCDがたくさん! 通販では、細江さんや佐宗さん自らも梱包作業に参加されるそうです。
![]() |
![]() |
---|
廊下には、10年間に集めた細江さんのCDコレクション棚が。懐かしいタイトルから、「え? なぜこのCDを……?」と思うものまでさまざまです。作曲される時の参考のためのものから、細江さん自身が携わったもの、いただきき物のサンプルなどが並んでいました。
![]() |
![]() |
---|
![]() |
![]() |
![]() | ||
---|---|---|---|---|
▲『ドラゴンクエスト』のアレンジサウンドトラックに並んで『アリスソフト スペシャル』!? カオスすぎて、もうどうなっているのか……。 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲オーケストラアレンジの参考のために購入されたドビュッシーやチャイコフスキーのCD。その隣に並ぶ『ドリフだョ! 全員集合』。 | ▲こ、このテープは……? |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲玄関には、細江さんと佐宗さんも楽曲を提供した『ギンガフォース』の他、『極限脱出 9時間9人9の扉』などたくさんのタイトルが飾られていました。 | ▲UKを中心にヨーロッパで発売された『リッジレーサー』と『鉄拳』のクラブリミックスレコードが、日本に逆輸入されたもの。ワールドワイドに活躍! |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲スーパースィープの通販を利用すると同封されるフライヤーコレクション。 | ▲最近では、『クマ・トモ』の楽曲も担当された江口孝宏さんのデスク。 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲アレーッ! スーパーDJのアツシオハラさんじゃないですかーッ!! |
スーパースィープ制作のサウンドトラックを購入すると、特典としてミックス楽曲が収録されていることがあります。そのミックス楽曲を数多く手掛けているのが、スーパーDJ兼ディレクターのアツシオハラさんです。ちなみに、デスクの上は美少女イラストでいっぱいでした。
――あのぅ、長時間の取材にお付き合いいただいたうえにこんなことをお願いするのは大変申し訳ないのですが、読者の方へプレゼントなど……ごにょごにょ。
佐宗:どうぞどうぞ! 何にしましょう。そうだ、これとか……これもこれも、あれも! 細江さんのはどうしましょうか。これとかこれとか……(ドサドサドサ)。
――えええ!! こんなにいただいてしまっていいのですか……!?
佐宗:いいんですよ~! 気にしないでどうぞどうぞ!!
細江:あはは(穏やかにほほ笑む)。
――ありがとうございました!!
ということで、お2人から読者の皆さんへのプレゼントをいただきました! “佐宗綾子セット”は、『Nanosweep』1~15までのセットに加え、佐宗さんのサイン入り『ロックマン エグゼ トランスミッション サウンドトラック』。“細江慎治セット”は、細江さんのサイン入り『極限脱出ADV 善人シボウデス サウンドトラック』と、『極限脱出9時間9人9の扉 サウンドトラック』をセットにして各1名様にプレゼントします。佐宗節&細江節に触れる大チャンスですよ!
今回のインタビューについて、ご意見・ご感想をお待ちしています。8月8日(木)までにアンケートにご協力いただいた方の中から抽選で2名様に、“佐宗綾子セット”または“細江慎治セット”をプレゼント! ふるってご応募ください。
(C) 2000-2013 SuperSweep co.,ltd.