2013年8月9日(金)
『ロスト プラネット 3』の原生生物・エイクリッドに対抗する秘訣を伝授! 13個の特典が付いたPC版も9月26日に発売決定
カプコンは、8月29日に発売するPS3/Xbox 360用ソフト『ロスト プラネット 3』の新情報および、PC版の発売について公開した。
![]() |
---|
本作は、極寒の惑星EDN-3rdを舞台としたTPS『ロスト プラネット』シリーズの最新作。第1作よりも以前、入植初期の時代を背景に、多国籍企業NEVECと雪賊のあつれき、危険な原住生物・エイクリッドから採取できる熱エネルギー“T-ENG(サーマルエナジー)”など、シリーズの根幹に関わる謎が解き明かされる。
今回は、EDN-3rdに棲息する原住生物・エイクリッドの特徴について明らかになった。大型エイクリッドと対峙した際の戦いのセオリーや攻略方法もあわせて紹介しよう。また、記事の最後では9月26日に発売が決定したPC版『ロスト プラネット 3』の情報も掲載している。
■EDN-3rdには独自の生態系を持つ多彩なエイクリッドが出現!
極寒の惑星・EDN-3rdでは、過酷な自然環境の中で独自に生態系を発達させた、大小さまざまなエイクリッドが棲息している。どのエイクリッドも非常に危険で、EDN-3rdに侵入した人類を外敵とみなし、発見しだい容赦なく襲ってくる。
グンロ
![]() |
---|
肉食哺乳類のような体躯を持つエイクリッド。外見から想像できる通り、俊敏な動きで敵に迫り、襲い掛かる。食らいついたら離れない構造の顎部と歯列、横をすり抜けるだけで敵を傷つけ動きを鈍らせる前肢のトゲなど、狩猟するために生まれたエイクリッドといえる。
![]() |
---|
ドンゴ
![]() |
---|
中型のエイクリッド。堅い甲殻を持ち、尾部のコア以外は攻撃を受けつけない。甲殻を活かして体を球状に丸めながら回転し、突進攻撃を仕掛けてくる。
![]() |
---|
シェラッグス
![]() |
---|
大型のエイクリッド。背部には小型のエイクリッド“エルムリッド”が共生している。戦闘時は、エルムリッドを興奮させるフェロモンを発し、先にエルムリッドを突撃させてから攻撃を仕掛ける習性を持つ。
![]() |
---|
ボルグ
![]() |
---|
大型のエイクリッド。カニに似た外見から“アイスクラブ”とも称されている。堅い甲羅の上に分厚い氷をまとっており、周辺環境に擬態して獲物を狙う。ダメージを与えるには、まず氷の鎧を除去しなければならない。
![]() |
---|
→対大型エイクリッド戦における有効な立ち回り方を伝授!(2ページ目)
(C)CAPCOM CO., LTD. 2013 ALL RIGHTS RESERVED.
データ
- ▼『ロスト プラネット 3』
- ■メーカー:カプコン
- ■対応機種:PC
- ■ジャンル:ACT
- ■発売日:2013年9月26日
- ■希望小売価格:5,990円(税込)
- ▼『ロスト プラネット 3』ダウンロード版
- ■メーカー:カプコン
- ■対応機種:PC
- ■ジャンル:ACT
- ■発売日:2013年9月26日
- ■価格:59.99米ドル
- ※STEAMにて販売