2013年8月14日(水)
『ポケモンカードゲームBW 30枚デッキ対戦set ミュウツー VS ゲノセクト』を使ってスタンダードデッキを作ろう! デッキレシピを掲載
先月発売された『ポケモンカードゲームBW』の新商品『30枚デッキ対戦set ミュウツー VS ゲノセクト』。この商品を使った、スタンダードデッキのレシピが公開されたので、電撃カードゲームでも紹介する。
![]() |
---|
『ポケモンカードゲームBW』には、60枚のスタンダードデッキと、30枚のハーフデッキのルールがあるが、より奥深い駆け引きを楽しむならスタンダードデッキを作るのがオススメだ。
発売中の『30枚デッキ対戦set ミュウツー VS ゲノセクト』は、30枚のハーフデッキで対戦できる初心者向けの商品。電撃カードゲームでも発売日に対戦レポートをお届けしたが、記事内でもお伝えした通り、このデッキはこの2つのデッキで対戦することを前提として組まれたデッキになっているため、このままではややパワー不足だ。
公開されたレシピは、『30枚デッキ対戦set ミュウツー VS ゲノセクト』のカードを中心に、『拡張パック 「メガロキャノン」』や『コンセプトパック「EXバトルブースト」』、『最強爆流コンボデッキ60 カメックス+キュレムEX』などを使って作ったスタンダードデッキになっている。初心者はまずこのデッキに挑戦してみるといいだろう。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲『30枚デッキ対戦set ミュウツー VS ゲノセクト』 | 『コンセプトパック「EXバトルブースト」』 |
■デッキレシピ
●ポケモン:14枚
《ゲノセクト》(MG)×1
《ビリジオンEX》(BW9)×2
《モンジャラ》(MG)×2
《モジャンボ》(MG)×1
《ビリジオン》(EBB)×1
《メロエッタ(超)》(EBB)×1
《ミュウツー》(MG)×1
《コロモリ》(MG)×2
《ココロモリ》(MG)×1
《ヤミラミ》(MG)×1
《シャンデラEX》(EBB)×1
●トレーナーズ:30枚
《チェレン》(MG)×4
《ベル》(MG)×4
《アララギ博士》(K+K)×4
《フウロ》(K+K)×2
《ランダムレシーバー》(K+K)×2
《エネルギーつけかえ》(MG)×1
《クラッシュハンマー》(MG)×1
《ハイパーボール》(K+K)×3
《スーパーボール》(MG)×3
《ポケモンキャッチャー》(MG)×2
《ポケモンいれかえ》(MG)×2
《大きなマント》(MG)×1
《ゴツゴツメット》(MG)×1
●エネルギー:16枚
《基本草エネルギー》(MG)×9
《基本超エネルギー》(MG)×5
《ダブル無色エネルギー》(MG)×2
※デッキレシピ内の略称は、それぞれ下記の商品を表しています。
MG= 30枚デッキ対戦set「ミュウツーVSゲノセクト」、EBB=コンセプトパック「EXバトルブースト」、BW9=拡張パック「メガロキャノン」、K+K=「最強爆流コンボデッキ60 カメックス+キュレムEX」
■《ビリジオンEX》から《ゲノセクト》につなげ!
このデッキのメインアタッカーは《ゲノセクト》。草エネルギーがつけばつくほど威力が上がるワザ“ガイブラスター”を狙っていこう。《ビリジオンEX》のワザ“エメラルドスラッシュ”は、50ダメージを与えて、ベンチのポケモンに草エネルギーを2個つけられる優秀なポケモン。《ビリジオンEX》で《ゲノセクト》をサポートして戦おう。また、序盤には、少ないエネルギーでワザが使える《シャンデラEX》も活躍させよう。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
トレーナーズは、《チェレン》、《ベル》、《アララギ博士》、《フウロ》といった、手札を増やせるサポートを増強。手札にサポートがない時も、《ランダムレシーバー》で引いてできるだけ毎回サポートを使えるようにしたい。《ハイパーボール》と《スーパーボール》といったカードも活用して、《ビリジオンEX》などをポケモンを早く場に出していこう。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
デッキが完成したら、調整あるのみ。『最強爆流コンボデッキ60 カメックス+キュレムEX』などのスタンダードデッキと戦わせて、どんどん改造しよう。
■もっとデッキを強くするには
まず『コンセプトパック「EXバトルブースト」』に入っている《ミュウツーEX》が手に入ったら、デッキに加えてみるといいだろう。『EXバトルブースト』には、たねポケモンをすぐ場に出せる《エモンガ》や、ポケモンEXへの対策になる《シンボラー》といった便利なポケモンがたくさん収録されているので、これらを投入するのもオススメだ。
トレーナーズは、可能なら《チェレン》を《N》にしたいところ。《N》は、『拡張パック「レッドコレクション」』や、『バトル強化デッキ60「ブラックキュレムEX」』、『バトル強化デッキ60「ホワイトキュレムEX」』などに入っている。
また、レシピでは《ポケモンキャッチャー》が2枚になっているが、『最強爆流コンボデッキ60 カメックス+キュレムEX』にも《ポケモンキャッチャー》が2枚入っているので、これを投入して4枚に。ACE SPECを入れないのももったいないので、《ハイパーボール》を1枚《マスターボール》に入れ替えるといいだろう。
この他、《シルバーバングル》や《白銀の鏡》、《すごいつりざお》、《げんきのかけら》などを入れても強くなるので、デッキのポケモンが強くなってきたら、トレーナーズの枚数を少し増やして31~35枚ぐらいのバランスにしてもいいかもしれない。
(C)2013 Pokémon. (C)1995-2013 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。