News

2013年9月14日(土)

『モンスターハンター4』辻本P・藤岡Dインタビュー。モンスター、オトモアイルー、発掘装備、ギルドクエストなど痒いところに迫る!

文:野村一真

■オトモアイルーをカスタマイズする楽しさと、集める楽しさ

――次は『MH4』でシステムがかなり変わったオトモアイルーについてお聞きしたいと思います。まず、オトモアイルーの全体の仕組みについて教えてください。

藤岡:『MH4』ではシングルプレイのストーリーを盛り上げたいと思っていたので、その点でもメインオトモを1匹設定したいと考えまして、キャラメイクで作成するようにしました。自分で作成したメインオトモと一緒に物語を進めていき、愛着を持ってもらえたらうれしく思います。

 サブオトモは集めて入れ替えていくのが基本となります。今までも自分の好きなものだけを集めて残していく形でしたが、この点でもっとゲーム性を上げられないかと考えました。集めたオトモはいろいろなトレンドを持っています。レギュラーに設定したオトモ5匹のトレンドの組み合わせによって、メインオトモのトレンドやトレンド技が変化し、その結果、メインオトモが使用できるトレンドスキルが決まるという仕組みになっています。

『モンスターハンター4』
▲オトモアイルーは、Lv、体力、攻撃力、防御力のほか、テンション、トレンド、合体技、ターゲット、毛並みというパラメータを持っている。テンションは、トレンドスキルの発動をはじめ、モンニャン隊や投網マシーンに関係するスキルの発動などにも影響がある。

藤岡:例えば、回復系のトレンドを持つオトモ2匹をレギュラーに設定すると、メインオトモが回復系のトレンドスキルを持つようになったりします。また、ボマー系をレギュラーに入れるとボマー系のトレンドスキルを持つようになったりします。トレンドの組み合わせは複合させることもできて、回復系2匹とボマー系3匹という組み合わせなら、回復とボム系のトレンドスキルをメインオトモに持たせることが可能です。トレンドの組み合わせを回復系にしておけば、トレンドスキルによって解毒くらいまではやってくれるようになったりします。自分の好みに合わせてトレンドを組み合わせていただければ。便利なスキルがいろいろありますよ。

辻本:今回も配信オトモがいます。特別なトレンドスキルを持ったオトモも配信する予定です。

藤岡:レギュラーに選んだオトモたちによってメインオトモをカスタマイズする楽しさがあり、これにより、メインオトモを強くするためのオトモをどんどん集めたくなると思います。

『モンスターハンター4』 『モンスターハンター4』
▲例えば、回復のトレンドを持つオトモを3匹レギュラーに入れると、回復系のトレンドスキルを2種類使えるようになる。

藤岡:クエストには、メインオトモのほかにサブオトモとしてもう1匹を連れていくことができて、ネコ式火竜車やネコ式突撃隊など、2匹による合体技を繰り出すことができます。どのオトモを連れて行くかで、3種類の合体技うち、どれを出せるかが決まります。サブオトモを何にするかでメインオトモが変化していくのを楽しんでもらいたいというのが、『MH4』のオトモアイルーの仕組みのベースにあります。

――合体技はどうしたら出るのでしょうか?

藤岡:まず、合体技は2匹のレベルによって合体技のレベルも変わる仕組みです。任意発動を指示することはできません。関連するパラメータはありますが、極論を言うと、発動はオトモアイルーの気まぐれです(笑)。

辻本:プレイヤーが任意に指示できるのは、近くに呼ぶことだけですね。

藤岡:テンション高いとパワーアップ状態になったりするんですが、基本的には気まぐれです。

辻本:本当に気まぐれです。ネコ式火竜車が発動するとしないとでは、立ち回りの楽さが全然違うんですけどね(笑)。

『モンスターハンター4』 『モンスターハンター4』
▲合体技の発動は基本的にオトモアイルーの気まぐれという結論(笑)。立ち回りのメインに成りえないというのは、シリーズ共通のオトモアイルーのコンセプトだ。

■シリーズ初となる多重ストーリーが生み出すもの

――シングルプレイのストーリーについてお聞きします。各地を巡る形でストーリーが展開していく流れになるのでしょうか?

藤岡:まず、ストーリーはバルバレから始まります。バルバレというのは1つの集落でしかなく、そもそも村ではありません。複数のキャラバンが集まっているだけという、そういう集落なんです。そこからストーリーがスタートし、ナグリ村に行ったりチコ村に行ったりしながらストーリーが展開していきます。

――今までの『モンスターハンター』シリーズは、ストーリー性がそこまで強くない印象でした。『MH4』はストーリー性が強いとお聞きしたのですが、それはどの程度のものになるのでしょうか?

辻本:結構アドベンチャーな感じですね。

藤岡:開発スタッフに遊んでもらったところ、「アクションRPGみたいですね」という感想をもらいました。まず、自分が同行するキャラバンは、団長の持っている、あるアイテムの謎を解き明かすために、さまざまな村を転々とします。そうして物語が進む中、いろいろな拠点を行ったり来たりすることになり、その先にはゴア・マガラがいます。また、それとは別に筆頭ハンターが存在し、彼らは別角度からストーリーに絡んできます。

 プレイヤーを軸にしたストーリー展開と、別角度からストーリーに絡んでくる筆頭ハンター、それらが最終的に1つのストーリーに集約していくんです。いわゆる多重ストーリーという形式でして、これは今までの『モンスターハンター』シリーズにはなかったこと。この仕組みでストーリーが進んでいき、「ゴア・マガラって何ぞや?」というのが徐々に見えてくる。世界観を満喫しつつ、ストーリーの先が楽しみになる作りになっています。

辻本:演出も結構入ってきます。ストーリーの各所にムービーが差し込まれますよ。

――筆頭ハンターのお話が出ましたが、今までの『モンスターハンター』シリーズで、ここまでの動きをするNPCって初めてですよね。

辻本:考えてみたら、ほとんどいなかったですよね。

――拠点にポツっといて、裏で何かやっていることを匂わせるキャラはちょくちょくいたと記憶しています。

辻本:「行ってきたぞ!」みたいな。

藤岡:今回のNPCは、シーンとシーン間をちゃんとつないでくれる存在です。今までのシリーズに比べて、ずっと厚みのあるストーリー展開になっているのは間違いないですね。

『モンスターハンター4』 『モンスターハンター4』
▲筆頭ハンターや我らの団など、『MH4』のNPCは個性豊か。ストーリーにも大きくかかわってくる。

■とっても気になる護石。『MH4』ではどうなるのか?

――お答えづらいかもしれませんが、護石についてお聞きしたいと思います。『MH4』でもマラソンがあるのかなど、やっぱり気になりまして……。

藤岡:うーん、答えづらいですね(笑)。ランダムで何かが付いていて、それを手に入れていくという楽しさはあると思っています。ただ、そういった要素も残しつつ、1つを見つけるためだけに延々と採掘に行く部分に関してのフォローも考えたいなと。幅広く何かできるようにしたいと考えましたので、何かしらは入っています。

――それだけでも十分でございます(笑)。

辻本:みんな気になっているみたいですね。何かしらは入っています。それは言えます。

藤岡:延々と掘りに行くだけっていうのは、開発側も違うと思っているので、そこはフォローできればと思って、仕込みは入れています。

→発掘装備&ギルドクエストの詳細に迫る!(3ページ目へ)

(C)CAPCOM CO., LTD. 2013 ALL RIGHTS RESERVED.

データ

▼『モンスターハンター4』ダウンロード版
■メーカー:カプコン
■対応機種:3DS
■ジャンル:ACT
■配信日:2013年9月14日
■価格:5,990円(税込)

関連サイト