News

2013年9月14日(土)

『モンスターハンター4』辻本P・藤岡Dインタビュー。モンスター、オトモアイルー、発掘装備、ギルドクエストなど痒いところに迫る!

文:野村一真

前へ 1 2 3

■発掘装備とギルドクエストの仕組み・詳細について

――発掘装備とギルドクエストについて教えていただけますか?

藤岡:まずは探索に行き、探索は未知の樹海で行うことになります。未知の樹海はエリアがランダムで生成されるフィールドでして、探索に行くたびにエリアのつながりと出現するモンスターが変化します。エリアが変化する点以外で探索と未知の樹海を簡単に表現すると、いわゆる『MH3(トライ)』のモガの森のようなイメージで、狩猟したことのあるモンスターがどんどん出現するようになる特殊なフィールドです。ふらっと行ってふらっと帰ってくるようなフィールドで、探索自体はシングルプレイで遊んでもらうことになります。

『モンスターハンター4』 『モンスターハンター4』
▲探索は通常のクエストとは異なり、支給品は届かない。途中で力尽きた場合はスタート地点に戻されることになり、クエスト失敗扱いにはならない。▲エリアの生成はランダムで、探索に訪れるたびにエリアのつながりや地形が変化する。通路が岩で塞がっていることも。
『モンスターハンター4』 『モンスターハンター4』
▲探索出発前に探索情報をチェック。出現モンスター、狩猟環境、お宝エリア、プーギー(珍しい服を着たプーギーが出現するかどうか)orノラオトモ、入手装備傾向などを確認できる。左上のRAREマークが気になるところ。▲荷車にたどりつけば、拠点に帰還することができる。なお、メニューから“拠点に戻る”を選択することでも帰還は可能だ。

藤岡:ごくまれに、レアなアイテムが手に入りやすい“お宝エリア”という場所が未知の樹海に存在し、これは探索情報で確認することができます。未知の樹海では、“傷ついた防具”などの発掘装備と呼ばれる特殊な装備が入手できることがあり、これを特に入手しやすい場所がお宝エリアです。発掘装備は未鑑定の特別なアイテムで、いわゆる太古の塊のようなものと考えてください。これを鑑定すると、武器や防具が入手できて、そのパラメータはランダムで決まる仕組み。防御力が高かったり低かったり、スキルが付いていたりと、さまざまなランダム性が用意されています。

『モンスターハンター4』 『モンスターハンター4』
▲“傷ついた防具”などの発掘装備を入手し、クエスト終了後のリザルト画面で鑑定することで、パラメータやスキルがランダムで設定された装備を入手できる。

藤岡:探索に行って発掘装備を見つけて帰還し、研磨して使えるようにする。いらないものは持ち帰らない。基本的にはこのような流れになります。さらに、探索では大型モンスターが出現することがあり、それを狩猟するか、その大型モンスターの落とし物を手に入れるとギルドからの評価が上がり、その結果、ギルドクエストという特殊なクエストを入手することがあります。

『モンスターハンター4』 『モンスターハンター4』
▲探索での調査を重ねていくと、希少生態環境発見確率というパラメータが上昇する。これにより、探索で特別なモンスターが出現したり、貴重なアイテムが手に入りやすくなったりする。▲ギルドから高い評価を得ると、ギルドクエストを入手することがあり、一時保存クエストに最大50個まで保存できる。その保存したクエストを登録することで受注が可能となり、登録は最大10個まで行える。

藤岡:ギルドクエストというのは、未知の樹海がベースになったランダムで生成されるフィールドで、大型モンスターと採集ポイントが組み合わさった、いわゆる“自分だけのクエスト”です。ギルドクエストは、クリアしていくとレベルが上がっていき、レアな発掘装備や素材が手に入るクエストへと成長していきます。レベルが高くなればなるほど出現モンスターは強力になっていきますが、その分、優れた発掘装備が出やすくなったり、優れたスキルが付きやすくなったりと、さまざまな恩恵が発生します。

『モンスターハンター4』 『モンスターハンター4』
▲ギルドクエストは集会所で受注可能。協力プレイも可能なので、他のハンターの力を借りてクリアするというのも1つの手か。▲ギルドクエストを他のハンターにわたすこともできる。ただし、受け取った側のギルドクエストは、決められたレベルまで戻ることになる。

――ギルドクエストのレベルが上がると、基本的に発掘装備で入手できるものがよくなっていくという感じですか?

藤岡:発掘装備には“傷ついた○○”など、それ自体にいくつかランクがあり、ランクが高いほど、よいものが出やすくなる仕組みです。最初は思い通りに狩猟できたモンスターが、だんだん強さを増してくるのがわかると思います。また、ギルドクエストは協力プレイでも遊べます。集会所でもらうことも、すれちがい通信で入手することもできますよ。

――高いレベルのギルドクエストを受注して、それをみんなで遊ぶことはできるのでしょうか? 一緒に行った人が高レベルの恩恵を得られたりとか……。

辻本:それは可能です。

藤岡:HRなどの受注制限はあります。ギルドクエストでしか出現しないモンスターもいるので、それを持っている人に群がったりとか、目的の内容が組み合わさったクエストをちょうだいとか、そういったことも起きるかと。

――ギルドクエストに出現するモンスターは、どのように決定されるのでしょうか?

藤岡:探索で討伐したモンスターが、そのままギルドクエストの出現モンスターになるわけではなく、ある程度のランク帯のものから抽選されて、ギルドクエストのモンスターが決定します。例えば、探索でイャンクックを討伐してギルドの評価が上がり、新たなギルドクエストを入手したとします。その場合、イャンクックと同程度のランク帯かつ、自分が狩猟したことのあるモンスターの中から抽選が行われ、ギルドクエストの出現モンスターが決定することになります。

 通常のクエストで高ランクのモンスターを狩猟し、探索に出現するモンスターが強力になればなるほど、入手できるギルドクエストの出現モンスターも高ランク帯のものになる仕組みですから、そのギルドクエストで、結果的においいしい素材や発掘装備が手に入りやすくなるわけです。ちなみに、発掘装備の中にデザインが通常とは異なるものも混じっているので、それを入手するのも、探索やギルドクエストの楽しみの1つですね。

■辻本プロデューサー&藤岡ディレクターからのメッセージ

――最後にユーザーの皆様に一言ずついただけますでしょうか。

藤岡:長くお待たせしてしまったんですが、時間をいただいたおかげで開発に時間を費やせまして、1つの要素を語るだけでも時間が足りないくらい、いろいろなものを詰め込むことができました。ストーリーに始まり、集会所のクエストだったり、ギルドクエストだったりと、各所にいろいろな仕掛けがあり、どこからでもやり込むことができます。それぞれをじっくりやり込んでいただけたら、とてもうれしく思います。僕ら自身、ユーザーの皆様がどんな風に遊び込んでいくのか想像がつかないので、そういった動向を見ながら、自分たちも一緒に楽しめたらと思います。みんなで楽しんでいきましょう!

辻本:アクションに高低差が入って遊びの幅が広がったので、『モンスターハンター』シリーズ経験者でも、「どんな立ち回りをしよう?」と、新鮮に楽しむことができると思います。初心者の方も、スタートラインが皆さん同じタイミングのこの機会に、ぜひプレイしてみてください。実は発売前に出さなかった情報がいっぱいありまして、それらはユーザーさん自身で見つけてほしいものだったりします。たくさんある未公開の要素を、実際に遊んで見つける楽しさにもご期待ください。

 あと、モンハンフェスタが10月20日からスタートします。これを機に2年ぶりに『モンハン』をプレイする人もいると思いますし、今までこのイベントを知らなくて、今回初めて参加する人もいらっしゃると思います。参加無料の『モンハン』オンリーの特別なイベントですので、ぜひお越しください!

(C)CAPCOM CO., LTD. 2013 ALL RIGHTS RESERVED.

データ

▼『モンスターハンター4』ダウンロード版
■メーカー:カプコン
■対応機種:3DS
■ジャンル:ACT
■配信日:2013年9月14日
■価格:5,990円(税込)

関連サイト

前へ 1 2 3