2013年9月18日(水)
![]() |
---|
というわけで、2回に分けて最新セット『テーロス』を紹介してきました。もちろん、紹介しきれなかったものの中にもまだまだ魅力的なカードがたくさんあります。ぜひご自身の目で『テーロス』をすみずみまで見渡してみてくださいね。
さて、そんな『テーロス』ですが、3つのイベントがすぐそこまでやってきています。まず1つ目はプレリリースイベントね。これは9月21日(土)、22日(日)の2日間、全国で行われるイベントで、発売よりも一週間早く『テーロス』のカードで遊べちゃうの。
当日配布される『テーロス』のプレリリースパックを使ってゲームをするので、今手元にデッキがないという方でもまったく問題なく参加できます。参加者にはプロモカード仕様のレアカードと、持っていると後々のイベントがより楽しくなる“英雄カード”がプレゼントされるので、ぜひぜひ近くの会場をチェックしてみてくださいね。
![]() |
![]() |
---|
![]() |
![]() |
![]() | ||
---|---|---|---|---|
▲プロモ仕様のレアカードはこちら。当日のイベントで使うデッキに入れることができます。強力な英雄、あるいは怪物を味方にして、強力なデッキを作りましょう! |
![]() |
![]() |
---|
![]() |
![]() |
![]() | ||
---|---|---|---|---|
▲“英雄”カードは、プレリリースイベントでは使いませんが、持っておくと発売1か月後のゲームデーで開催される“チャレンジ・デッキ”との対戦時に使うことができますよ。 |
そして、プレリリースの約1週間後の9月27日(金)、いよいよ『テーロス』が発売されます。この9月27日に開かれる大会は“発売記念ウィークエンド”と銘打たれて、ここでも参加者にプレゼントが用意されています。そして、ここでは店頭のポスターに秘められた謎を解くことで“英雄”カードをもらえます。こちらにもふるってチャレンジしてくださいね。
![]() |
---|
▲“発売記念ウィークエンド”では《タッサの二叉槍》のイラスト違いのプロモーションカードが贈られます。 |
さらに『テーロス』発売から約1か月後の10月19日、20日に開かれる“ゲームデー”でも参加者、そして上位入賞者にプロモーションカードが贈られます。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲左が参加賞の《密集軍の指揮者》、右が上位入賞者に贈られる《夜の咆哮獣》です。1か月、練りに練ったデッキで上位入賞を目指しましょう。 |
このように『テーロス』は発売前から発売後まで、熱いイベント盛りだくさんでお送りします。ぜひ、プレリリースから始まる一連のイベントを思いっきり楽しんでください。電撃『MTG』ではこれからも『MTG』に関するニュースや記事を掲載していきますので、こちらもチェックしてみてくださいね。それでは、どこかの会場でお会いできることを楽しみにしてします。
→『テーロス』青・白・黒のカード紹介記事はこちらから!(前編へ)
(C)1995-2013 Wizards of the Coast LLC, a subsidiary of Hasbro, Inc. All Rights Reserved.
記事内イラスト:うさ城まに
データ